自ら演劇の台本を書き、さまざまな種類のパフォーミングアーツを自腹で行き続ける佐藤治彦が気になった作品について取り上げるコメンタリーノート、エッセイ。テレビ番組や映画も取り上げます。タイトルに批評とありますが、本人は演劇や音楽の評論家ではありません。個人の感想や思ったこと、エッセイと思って読んで頂ければ幸いです。
2023年
1月
3日 新春寿寄席@かめありリリオホール 権太楼(火焔太鼓)、扇辰(夢の酒)、兼好(桃太郎)、子猫、たけ平(宗論)ほか
14日 ソヒエフ&N響@NHKホール ブラームスp協2 ハオチェンチャン ベト4
21日 ソヒエフ&N響@NHKホール チャイコフスキー1 岩
26日 ソヒエフ&N響@サントリー 海 ダフニスとクロエ バルトーク/ヴィオラ協
2月
6日 イタリア交響楽団@サントリー チョンミン ブルスキーノ ベトP3 Pジェホン 英雄
8日 新国立劇場オペラ『タンホイザー』ステファングールド ツヴィラク
10日 新国立劇場オペラ『ファルスタッフ』ニコライアライモ ホルヘエスピーノ
11日 ヤクブフルシャ &N響@NHKホール 交響的舞曲 ウエストサイド
19日 トルトゥリエ&都響@芸術 スペイン交響曲 幻想
21日 Aガヴリリュクピアノリサイタル@オペラシティ ラフマニノフPソ2
23日 新国立劇場バレエ『コッペリア』
24日 ナイロン100℃『Dont freak out』@ザ・スズナリ
26日 プレトニョフ&東フィル@オーチャード マンフレッド 皇帝
3月
12日 バッティストーニ&東フィル@オーチャード オルガン付
18日 東京バレエ団・スタジオパフォーマンス
21日 大野和士&都響@サントリー バルトークP協1 JEパウゼ 海 クープランの墓
4月
5日 マリーローランサンとモード展@Bunkamuraザ・ミュージアム
5日 末廣亭昼席 三三 志ん輔 小さん
5日 新国立劇場『アイーダ』リッツィ指揮・東フィル
9日 ヤノフスキ&N響@東京文化会館 ニュルンベルグのマイスタージンガー
13日 大野和士&都響@サントリー マーラー7
14日 壽祝桜四月大歌舞伎・昼@明治座 鳥居前、お祭り、大杯觴酒戦強者
15日 ウルパンスキ&東響 プロコ『ロミジュリ』シマノフスキ・スターバトマーテル
16日 パーヴォヤルヴィ&N響@NHKホール アルプス交響曲 ヨゼフの生涯
21日 パーヴォヤルヴィ&N響@サントリー シベ4 パガニーニ主題 フランチェスカダミニ
26日 ミュージカル『マチルダ』@シアターオーヴ
27日 パーヴォヤルヴィ&N響@NHKホール プーランク・シンフォニエッタ
30日 東京バレエ団『かぐや姫』第2幕ほか@東京文化会館
5月
6日 新国立バレエ『シェイクスピアダブルビル』@オペラパレス
9日 エッシェンバッハ&ベルリンコンチェルトハウス管 ブラ2
14日 プレトニョフ&東フィル@オーチャード ラフマニノフプロ
19日 ファビオルイージ&N響@NHKホール フランク エジプト風 パスカルロジェ
20日 東京バレエ団『ジゼル』@東京文化
20日 ジョナサンノット&東響@サントリー マーラー6
24日 ロイヤルフィル&ペトレンコ@シビックホール 辻井伸行 ラフ3 悲愴
25日 新国立劇場オペラ『リゴレット』フロンターリ、ベニーニ指揮
25日 ファビオルイージ&N響@サントリー ハイドン82 田園 モツ・ホルン協3 福川
6月
10日 新国立バレエ『白鳥の湖』@東京文化
10日 ノセダ&N響@NHKホール プロコP協2 オレンジ
16日 ノセダ&N響@NHKホール ショスタコ8
22日 ノセダ&N響@サントリー ラフ1
24日 シャルルデュトワ &新日本フィル@トリフォニー 幻想、牧神、火の鳥
ロイヤルバレエ来日公演『ロイヤルセレブレーション』@東京文化
25日 ミンコフスキ&都響@芸劇 ブル5
28日 バーミンガム市響&山田和樹@シビック チョソンジン ショパン2 ラフS2
30日 新国立オペラ『ラ・ボエーム』@オペラパレス
30日 インディジョーンズと運命のダイヤル@渋谷東宝シネマ
7月
1日 ロイヤルバレエ来日公演『ロミオとジュリエット』@東京文化会館
アナローズ・オサリヴァン、 マルセリーノ・サンペ
15日 アランギルバート&都響@サントリー ニルセン5 ラフP3
19日 アランギルバート&都響@東京文化 英雄の生涯 モツホルン協4
シュテファンドール
24日 燐光群『ストレイトラインクレイジー』@スズナリ
31日 チョンミンフン &東フィル@サントリー オテロ
8月
3日 NHK交響楽団 ウェルカムコンサート@NHKホール
11日 ウクライナグランドバレエ『スワンレイクオンウォーター』@東京国際フォーラム
27日 東京バレエ団『子どものためのドンキホーテ』@めぐろパーシモンホール
9月
7日 江陵響(韓国)@サントリー サンPC2 オルガン付
9日 ルイージ&N響@NHKホール Rシュトラウスプロ
16日 ルイージ&N響@NHKホール ニーべリングの指輪
20日 コープマン&N響@サントリー モーツアルト29・39F協2
13・21日 プレトニョフ&東フィル ラフマピ協・全曲@オペラシティ
18日 ローマ歌劇場『椿姫』@東京文化
23日 ハリーポッターと呪いの子@赤坂アクトシアター
24日 ローマ歌劇場『トスカ』@東京文化
10月
1日 新国立劇場オペラ・修道女アンジェリカ&子どもと魔法@オペラパレス
4日 ケムリ研究室 眠くなっちゃった@世田谷パブリックシアター
5日 青年団系『KORATSU』@シアタートラム Pランベール作・演出
7日 藤田真央 都響&大野@サントリー ブラームスピ協1 ドボ7
16日 パーヴォヤルヴィ&トーンハレ菅@サントリー ブラ1 ショパン1 リウ
18日 クラウスマケラ&オスロフィル@東京芸術劇場 シベ2・5
20日 東京バレエ団『かぐや姫』@東京文化会館
21日 N響定期@NHKホール アンスネス 皇帝 ブラ3
新国立劇場バレエ『ドンキホーテ』@オペラパレス
23日 クラウスマケラ&オスロフィル@サントリー タコPC2 英雄の生涯 辻井
26日 尾高忠明&N響@サントリー 皇帝 ブラームス3 アンスネス
11月
1日 チェコフィル&ビシュコフ@サントリー 新世界 バ協
2日 ボローニャ歌劇場『トスカ』@東京文化
5日 ボローニャ歌劇場『ノルマ』@東京文化
7日 コンセルトヘボウ管&ルイージ@サントリー リスト2ブロンフマン チャイ5
10日 マダラシュ&N響@NHKホール ハンガリープロ
11日 東京バレエ団『眠りの森の美女』@東京文化
ノット&東響@サントリー ベトPC2 田園 オピッツ
15日 ウィーンフィル&メスト・ランラン@横浜み ドボ8 サンサーンスP2
16日 サラステ&N響@サントリー シベ1 ストラヴィンVC
18日 新国立劇場『シモンボッカネグラ』@オペラパレス
20日 アクセルウッド&N響@NHKホール くるみ割り人形全曲
21日 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団&キリルペトレンコ@ミューザ川崎
ブラームス4 モーツアルト29 ベルク 3つの小品
22日 ライプチヒゲヴァントハウス管&ネルソンズ@サントリー
トリスタン ブルックナー9
12月
2日 ルイージ&N響@NHKホール 幻想交響曲
7日 ルイージ&N響@サントリーホール ハイドン・軍隊 リストPC1 沙良オット
8日 大野&都響+ルガンスキー@芸術 ラフマPC1 シューマン4
17日 ルイージ&N響@NHKホール 千人の交響曲
23日 東京バレエ団『くるみわり人形』@文化会館 湧田&生方
24日 アランギルバート&都響@すみだ ベートーベン第9
1月
3日 新春寿寄席@かめありリリオホール 権太楼(火焔太鼓)、扇辰(夢の酒)、兼好(桃太郎)、子猫、たけ平(宗論)ほか
14日 ソヒエフ&N響@NHKホール ブラームスp協2 ハオチェンチャン ベト4
21日 ソヒエフ&N響@NHKホール チャイコフスキー1 岩
26日 ソヒエフ&N響@サントリー 海 ダフニスとクロエ バルトーク/ヴィオラ協
2月
6日 イタリア交響楽団@サントリー チョンミン ブルスキーノ ベトP3 Pジェホン 英雄
8日 新国立劇場オペラ『タンホイザー』ステファングールド ツヴィラク
10日 新国立劇場オペラ『ファルスタッフ』ニコライアライモ ホルヘエスピーノ
11日 ヤクブフルシャ &N響@NHKホール 交響的舞曲 ウエストサイド
19日 トルトゥリエ&都響@芸術 スペイン交響曲 幻想
21日 Aガヴリリュクピアノリサイタル@オペラシティ ラフマニノフPソ2
23日 新国立劇場バレエ『コッペリア』
24日 ナイロン100℃『Dont freak out』@ザ・スズナリ
26日 プレトニョフ&東フィル@オーチャード マンフレッド 皇帝
3月
12日 バッティストーニ&東フィル@オーチャード オルガン付
18日 東京バレエ団・スタジオパフォーマンス
21日 大野和士&都響@サントリー バルトークP協1 JEパウゼ 海 クープランの墓
4月
5日 マリーローランサンとモード展@Bunkamuraザ・ミュージアム
5日 末廣亭昼席 三三 志ん輔 小さん
5日 新国立劇場『アイーダ』リッツィ指揮・東フィル
9日 ヤノフスキ&N響@東京文化会館 ニュルンベルグのマイスタージンガー
13日 大野和士&都響@サントリー マーラー7
14日 壽祝桜四月大歌舞伎・昼@明治座 鳥居前、お祭り、大杯觴酒戦強者
15日 ウルパンスキ&東響 プロコ『ロミジュリ』シマノフスキ・スターバトマーテル
16日 パーヴォヤルヴィ&N響@NHKホール アルプス交響曲 ヨゼフの生涯
21日 パーヴォヤルヴィ&N響@サントリー シベ4 パガニーニ主題 フランチェスカダミニ
26日 ミュージカル『マチルダ』@シアターオーヴ
27日 パーヴォヤルヴィ&N響@NHKホール プーランク・シンフォニエッタ
30日 東京バレエ団『かぐや姫』第2幕ほか@東京文化会館
5月
6日 新国立バレエ『シェイクスピアダブルビル』@オペラパレス
9日 エッシェンバッハ&ベルリンコンチェルトハウス管 ブラ2
14日 プレトニョフ&東フィル@オーチャード ラフマニノフプロ
19日 ファビオルイージ&N響@NHKホール フランク エジプト風 パスカルロジェ
20日 東京バレエ団『ジゼル』@東京文化
20日 ジョナサンノット&東響@サントリー マーラー6
24日 ロイヤルフィル&ペトレンコ@シビックホール 辻井伸行 ラフ3 悲愴
25日 新国立劇場オペラ『リゴレット』フロンターリ、ベニーニ指揮
25日 ファビオルイージ&N響@サントリー ハイドン82 田園 モツ・ホルン協3 福川
6月
10日 新国立バレエ『白鳥の湖』@東京文化
10日 ノセダ&N響@NHKホール プロコP協2 オレンジ
16日 ノセダ&N響@NHKホール ショスタコ8
22日 ノセダ&N響@サントリー ラフ1
24日 シャルルデュトワ &新日本フィル@トリフォニー 幻想、牧神、火の鳥
ロイヤルバレエ来日公演『ロイヤルセレブレーション』@東京文化
25日 ミンコフスキ&都響@芸劇 ブル5
28日 バーミンガム市響&山田和樹@シビック チョソンジン ショパン2 ラフS2
30日 新国立オペラ『ラ・ボエーム』@オペラパレス
30日 インディジョーンズと運命のダイヤル@渋谷東宝シネマ
7月
1日 ロイヤルバレエ来日公演『ロミオとジュリエット』@東京文化会館
アナローズ・オサリヴァン、 マルセリーノ・サンペ
15日 アランギルバート&都響@サントリー ニルセン5 ラフP3
19日 アランギルバート&都響@東京文化 英雄の生涯 モツホルン協4
シュテファンドール
24日 燐光群『ストレイトラインクレイジー』@スズナリ
31日 チョンミンフン &東フィル@サントリー オテロ
8月
3日 NHK交響楽団 ウェルカムコンサート@NHKホール
11日 ウクライナグランドバレエ『スワンレイクオンウォーター』@東京国際フォーラム
27日 東京バレエ団『子どものためのドンキホーテ』@めぐろパーシモンホール
9月
7日 江陵響(韓国)@サントリー サンPC2 オルガン付
9日 ルイージ&N響@NHKホール Rシュトラウスプロ
16日 ルイージ&N響@NHKホール ニーべリングの指輪
20日 コープマン&N響@サントリー モーツアルト29・39F協2
13・21日 プレトニョフ&東フィル ラフマピ協・全曲@オペラシティ
18日 ローマ歌劇場『椿姫』@東京文化
23日 ハリーポッターと呪いの子@赤坂アクトシアター
24日 ローマ歌劇場『トスカ』@東京文化
10月
1日 新国立劇場オペラ・修道女アンジェリカ&子どもと魔法@オペラパレス
4日 ケムリ研究室 眠くなっちゃった@世田谷パブリックシアター
5日 青年団系『KORATSU』@シアタートラム Pランベール作・演出
7日 藤田真央 都響&大野@サントリー ブラームスピ協1 ドボ7
16日 パーヴォヤルヴィ&トーンハレ菅@サントリー ブラ1 ショパン1 リウ
18日 クラウスマケラ&オスロフィル@東京芸術劇場 シベ2・5
20日 東京バレエ団『かぐや姫』@東京文化会館
21日 N響定期@NHKホール アンスネス 皇帝 ブラ3
新国立劇場バレエ『ドンキホーテ』@オペラパレス
23日 クラウスマケラ&オスロフィル@サントリー タコPC2 英雄の生涯 辻井
26日 尾高忠明&N響@サントリー 皇帝 ブラームス3 アンスネス
11月
1日 チェコフィル&ビシュコフ@サントリー 新世界 バ協
2日 ボローニャ歌劇場『トスカ』@東京文化
5日 ボローニャ歌劇場『ノルマ』@東京文化
7日 コンセルトヘボウ管&ルイージ@サントリー リスト2ブロンフマン チャイ5
10日 マダラシュ&N響@NHKホール ハンガリープロ
11日 東京バレエ団『眠りの森の美女』@東京文化
ノット&東響@サントリー ベトPC2 田園 オピッツ
15日 ウィーンフィル&メスト・ランラン@横浜み ドボ8 サンサーンスP2
16日 サラステ&N響@サントリー シベ1 ストラヴィンVC
18日 新国立劇場『シモンボッカネグラ』@オペラパレス
20日 アクセルウッド&N響@NHKホール くるみ割り人形全曲
21日 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団&キリルペトレンコ@ミューザ川崎
ブラームス4 モーツアルト29 ベルク 3つの小品
22日 ライプチヒゲヴァントハウス管&ネルソンズ@サントリー
トリスタン ブルックナー9
12月
2日 ルイージ&N響@NHKホール 幻想交響曲
7日 ルイージ&N響@サントリーホール ハイドン・軍隊 リストPC1 沙良オット
8日 大野&都響+ルガンスキー@芸術 ラフマPC1 シューマン4
17日 ルイージ&N響@NHKホール 千人の交響曲
23日 東京バレエ団『くるみわり人形』@文化会館 湧田&生方
24日 アランギルバート&都響@すみだ ベートーベン第9
PR
この記事にコメントする
最新記事
(01/06)
(12/25)
(08/05)
(06/30)
(12/16)
(08/21)
(04/10)
(09/25)
(11/30)
(11/18)
(11/03)
(10/04)
(09/19)
(08/28)
(06/25)
(06/10)
(12/30)
(02/21)
(12/31)
(09/28)
(06/09)
(05/12)
(12/31)
(09/08)
(06/02)
プロフィール
HN:
佐藤治彦 Haruhiko SATO
HP:
性別:
男性
職業:
演劇ユニット経済とH 主宰
趣味:
海外旅行
自己紹介:
演劇、音楽、ダンス、バレエ、オペラ、ミュージカル、パフォーマンス、美術。全てのパフォーミングアーツとアートを心から愛する佐藤治彦のぎりぎりコメントをお届けします。Haruhiko SATO 日本ペンクラブ会員
カテゴリー
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
フリーエリア
最新CM
[08/24 おばりーな]
[02/18 清水 悟]
[02/12 清水 悟]
[10/17 栗原 久美]
[10/16 うさきち]
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(12/05)
(12/07)
(12/08)
(12/09)
(12/10)
(12/11)
(12/29)
(01/03)
(01/10)
(01/30)
(02/13)
(03/09)
(03/12)
(03/16)
(03/17)
(03/19)
(03/20)
(03/20)
(03/22)
(03/22)
(03/23)
(03/24)
(03/28)
(04/01)
(04/01)
カウンター