自ら演劇の台本を書き、さまざまな種類のパフォーミングアーツを自腹で行き続ける佐藤治彦が気になった作品について取り上げるコメンタリーノート、エッセイ。テレビ番組や映画も取り上げます。タイトルに批評とありますが、本人は演劇や音楽の評論家ではありません。個人の感想や思ったこと、エッセイと思って読んで頂ければ幸いです。
[1]
[2]
2017年 1月
1月14日 NHK交響楽団定期演奏会+ファンホメナ スペイン物@NHKホール
1月24日 ベルリン八重奏団 @東京文化会館
2月
2月8日 陥没 ケラリーノサンドロビッチ作演出 シアターコクーン
2月11日 パーヴォヤルヴィ&N響定期 シベリウス2@NHKホール
2月17日 新国立劇場バレエ「バレンタインバレエ」
2月18日 パーヴォヤルヴィ&N響定期 タコ10 シベV協@NHKホール
2月18日 文学座 食いしん坊万歳! @紀伊国屋サザンシアター
2月22日 東京バレエ団 ウィンターガラ オーチャード
2月23日 パーヴォヤルヴィ&N響 マーラー6 横浜みらいホール
2月24日 新国立劇場バレエ「コッペリア」
3月
3月11日 パリオペラ座グランガラ 東京文化会館
3月13日 インバル&ベルリンコンツェルト管 マーラー5 すみだトリフォニー
4月
4月4日 NHK交響楽団&ヤノフスキ 神々の黄昏@文化会館
4月7日 新日本フィル&上岡 敏之 ドボルザーク7&V協@すみだトリフォニー
4月10日 メトロポリタンオペラ アイーダ@MET(ニューヨーク)
4月11日 in Transit @サークルインザスクエアシアター(ブロードウェイ)
4月12日 サンセットブルバード@パレスシアター グレンクロース主演(ブロードウェイ)
4月12日 メトロポリタンオペラ エフゲニーオネーギン@MET ネトレプコ(ニューヨーク)
4月13日 メトロポリタンオペラ ばらの騎士@MET ルネフレミング(ニューヨーク)
4月14日 メトロポリタン美術館&MOMA 鑑賞
4月14日 ハロードーリー@シューベルト劇場 ベットミドラー主演(ブロードウェイ)
4月22日 ルイージ&N響定期 ブラームス4 ベトP協1@NHKホール
5月
5月 3日 団菊祭夜の部@歌舞伎座 伽羅先代萩(御殿、床下、対決、刀傷)壽曽我対面 彌生の花浅草祭
5月 6日 バーミンガムロイヤルバレエ トリプルビル@エブリマンシアター(チェルトナム イングランド)Wink,Arcadia,The Moors Pavane
5月11日 『ヨセフと不思議なテクニカラー・ドリームコート』@ミレニアムシアター(カーディフ・ウエールズ)
5月11日 国立モスクワサーカス@カーディフFC駐車場特設テント
5月12日 大英博物館
5月12日 ロイヤルオペラ ドンカルロ@ロイヤルオペラハウス(ロンドン)
5月13日 ロイヤルバレエ マイヤーリンク(うたかたの日々)@ロイヤルオペラハウス ティアゴソアレス、Lカスバートン、Cアレステス、Tダイヤー、平野良一(ロンドン)
5月13日 「ハーフ a 6ペンス(心を繋ぐ6ペンス)」@ノエルカワード劇場 チャーリーステンプ
5月14日 ワーナーブラザースハリーポッタースタジオツアー
5月14日 ロンドン交響楽団定期&ニコラススナイダー@バービカンセンター チャイコ5
5月19日 フェドセーエフ&N響 ボロディン2 チャイコ4@NHKホール
5月24日 フェドセーエフ&N響 チャイコP協 ベレンスキー @NHK
5月27日 インキネン&日本フィル ラインの黄金 東京文化会館大ホール
6月
6月1日 ジークフリート@新国立劇場オペラハウス
6月7日 ジークフリート@新国立劇場オペラハウス
6月12日 ボリショイバレエ「白鳥の湖」東京文化会館
スミルノワ&チュージン→ラントラートフ
6月14日 N響&コープマン モーツアルトプロ 41 魔笛 フルートとハープ協
6月16日 東京バレエ団スタジオパフォーマンス@東京バレエ団スタジオ
6月17日 ラザレフ&日本フィル プロコフィエフプロ
6月21日 都響定期&大野 田園 フランスもの
6月24日 パーヴォヤルヴィ&N響定期 フランスプロ
6月30日 パーヴォヤルヴィ&N響定期 ザ・グレート シューマンC協
7月
7月1日 東京バレエ団「ラ・バヤデール」
7月2日 東京バレエ団「ラ・バヤデール」
7月8日 イングリッシュナショナルバレエ団 コッペリア
7月14日 イングリッシュナショナルバレエ団 海賊
7月17日 デトロイト交響楽団&スラトキン 文京シビックホール
7月19日 デトロイト交響楽団&スラトキン オペラシティ
7月20日 来日ミュージカル「ウエストサイドストーリー」シアターオーブ
7月22日 フルシャ&都響 ブラームス3 芸術劇場
8月
8月20日 東京バレエ団「バレエコンサート」目黒パーシモンホール
8月24日 ファビオルイージ特別演奏会 読響@芸術劇場
ドンファン、英雄の生涯、ハイドン「熊」
9月
9月2日 ワグネルソサエティOBオケ@芸術劇場 近藤嘉宏のラフP2
9月9日 東京バレエ団 プティ/ベジャール/キリアン 東京文化
9月10日 東京バレエ団&ロベルトボッレ 別キャスト 東京文化
9月16日 NHK交響楽団&ヤルヴィ タコ7 NHKホール
9月17日 ベトレンコ&バイエルン国立管 マーラー5 東京文化
9月18日 チョンミンフン&東フィル ベートーベン オーチャード
9月21日 ペトレンコ&バイエルン国立歌劇場「タンホイザー」NHKホール
9月23日 NHK交響楽団&ヤルヴィ ロシアプロ NHKホール
9月28日 NHK交響楽団&ヤルヴィ バルトークプロ サントリー
10月
10月1日 ペトレンコ&バイエルン国立管 ワルキューレ第1幕ほか NHKホール
10月4日 新国オペラ「神々の黄昏」
10月7日 ルツェルン祝祭管&シャイー シュトラウスプロ サントリー
10月10日 上海歌劇場「アイーダ」@香港文化センター
10月20日 エッシェンバッハ&N響 ブラ2&3 NHKホール
10月21日 ジョナサンノット&東京交響楽団 名曲集 サントリー
10月26日 エッシェンバッハ&N響 ブラ1&4 サントリー
11月
11月8日 都響&ハンヌリントゥ クレルヴォ交響曲 東京文化
11月9日 フェドセーエフ&チャイコ交響楽団
「エフゲニーオネーギン」(演奏会形式)@NHKホール
11月11日 ヤノフスキ&N響 英雄 NHKホール
11月13日 ブロムシュテット&ライプチヒゲヴァントハウス管 ウィーン楽友教会合唱団 ドイツレクイエム NHKホール
11月15日 ナイロン100℃「ちょっとまって、ください」@本多劇場
11月17日 ソヒエフ&N響 イワン雷帝 NHKホール
11月23日 ソヒエフ&N響 プロコフィエフプロ サントリー
12月
12月3日 デュトワ&N響 ラヴェルプロ NHKホール
12月9日 デュトワ&N響 火の鳥 NHKホール
12月10日 ゲルギエフ&マリンスキー管 デニスマツーエフ ラフマニノフ祭 サントリー
12月13日 デュトワ&N響 ハイドン/細川/メンデルスゾーン サントリー
1月14日 NHK交響楽団定期演奏会+ファンホメナ スペイン物@NHKホール
1月24日 ベルリン八重奏団 @東京文化会館
2月
2月8日 陥没 ケラリーノサンドロビッチ作演出 シアターコクーン
2月11日 パーヴォヤルヴィ&N響定期 シベリウス2@NHKホール
2月17日 新国立劇場バレエ「バレンタインバレエ」
2月18日 パーヴォヤルヴィ&N響定期 タコ10 シベV協@NHKホール
2月18日 文学座 食いしん坊万歳! @紀伊国屋サザンシアター
2月22日 東京バレエ団 ウィンターガラ オーチャード
2月23日 パーヴォヤルヴィ&N響 マーラー6 横浜みらいホール
2月24日 新国立劇場バレエ「コッペリア」
3月
3月11日 パリオペラ座グランガラ 東京文化会館
3月13日 インバル&ベルリンコンツェルト管 マーラー5 すみだトリフォニー
4月
4月4日 NHK交響楽団&ヤノフスキ 神々の黄昏@文化会館
4月7日 新日本フィル&上岡 敏之 ドボルザーク7&V協@すみだトリフォニー
4月10日 メトロポリタンオペラ アイーダ@MET(ニューヨーク)
4月11日 in Transit @サークルインザスクエアシアター(ブロードウェイ)
4月12日 サンセットブルバード@パレスシアター グレンクロース主演(ブロードウェイ)
4月12日 メトロポリタンオペラ エフゲニーオネーギン@MET ネトレプコ(ニューヨーク)
4月13日 メトロポリタンオペラ ばらの騎士@MET ルネフレミング(ニューヨーク)
4月14日 メトロポリタン美術館&MOMA 鑑賞
4月14日 ハロードーリー@シューベルト劇場 ベットミドラー主演(ブロードウェイ)
4月22日 ルイージ&N響定期 ブラームス4 ベトP協1@NHKホール
5月
5月 3日 団菊祭夜の部@歌舞伎座 伽羅先代萩(御殿、床下、対決、刀傷)壽曽我対面 彌生の花浅草祭
5月 6日 バーミンガムロイヤルバレエ トリプルビル@エブリマンシアター(チェルトナム イングランド)Wink,Arcadia,The Moors Pavane
5月11日 『ヨセフと不思議なテクニカラー・ドリームコート』@ミレニアムシアター(カーディフ・ウエールズ)
5月11日 国立モスクワサーカス@カーディフFC駐車場特設テント
5月12日 大英博物館
5月12日 ロイヤルオペラ ドンカルロ@ロイヤルオペラハウス(ロンドン)
5月13日 ロイヤルバレエ マイヤーリンク(うたかたの日々)@ロイヤルオペラハウス ティアゴソアレス、Lカスバートン、Cアレステス、Tダイヤー、平野良一(ロンドン)
5月13日 「ハーフ a 6ペンス(心を繋ぐ6ペンス)」@ノエルカワード劇場 チャーリーステンプ
5月14日 ワーナーブラザースハリーポッタースタジオツアー
5月14日 ロンドン交響楽団定期&ニコラススナイダー@バービカンセンター チャイコ5
5月19日 フェドセーエフ&N響 ボロディン2 チャイコ4@NHKホール
5月24日 フェドセーエフ&N響 チャイコP協 ベレンスキー @NHK
5月27日 インキネン&日本フィル ラインの黄金 東京文化会館大ホール
6月
6月1日 ジークフリート@新国立劇場オペラハウス
6月7日 ジークフリート@新国立劇場オペラハウス
6月12日 ボリショイバレエ「白鳥の湖」東京文化会館
スミルノワ&チュージン→ラントラートフ
6月14日 N響&コープマン モーツアルトプロ 41 魔笛 フルートとハープ協
6月16日 東京バレエ団スタジオパフォーマンス@東京バレエ団スタジオ
6月17日 ラザレフ&日本フィル プロコフィエフプロ
6月21日 都響定期&大野 田園 フランスもの
6月24日 パーヴォヤルヴィ&N響定期 フランスプロ
6月30日 パーヴォヤルヴィ&N響定期 ザ・グレート シューマンC協
7月
7月1日 東京バレエ団「ラ・バヤデール」
7月2日 東京バレエ団「ラ・バヤデール」
7月8日 イングリッシュナショナルバレエ団 コッペリア
7月14日 イングリッシュナショナルバレエ団 海賊
7月17日 デトロイト交響楽団&スラトキン 文京シビックホール
7月19日 デトロイト交響楽団&スラトキン オペラシティ
7月20日 来日ミュージカル「ウエストサイドストーリー」シアターオーブ
7月22日 フルシャ&都響 ブラームス3 芸術劇場
8月
8月20日 東京バレエ団「バレエコンサート」目黒パーシモンホール
8月24日 ファビオルイージ特別演奏会 読響@芸術劇場
ドンファン、英雄の生涯、ハイドン「熊」
9月
9月2日 ワグネルソサエティOBオケ@芸術劇場 近藤嘉宏のラフP2
9月9日 東京バレエ団 プティ/ベジャール/キリアン 東京文化
9月10日 東京バレエ団&ロベルトボッレ 別キャスト 東京文化
9月16日 NHK交響楽団&ヤルヴィ タコ7 NHKホール
9月17日 ベトレンコ&バイエルン国立管 マーラー5 東京文化
9月18日 チョンミンフン&東フィル ベートーベン オーチャード
9月21日 ペトレンコ&バイエルン国立歌劇場「タンホイザー」NHKホール
9月23日 NHK交響楽団&ヤルヴィ ロシアプロ NHKホール
9月28日 NHK交響楽団&ヤルヴィ バルトークプロ サントリー
10月
10月1日 ペトレンコ&バイエルン国立管 ワルキューレ第1幕ほか NHKホール
10月4日 新国オペラ「神々の黄昏」
10月7日 ルツェルン祝祭管&シャイー シュトラウスプロ サントリー
10月10日 上海歌劇場「アイーダ」@香港文化センター
10月20日 エッシェンバッハ&N響 ブラ2&3 NHKホール
10月21日 ジョナサンノット&東京交響楽団 名曲集 サントリー
10月26日 エッシェンバッハ&N響 ブラ1&4 サントリー
11月
11月8日 都響&ハンヌリントゥ クレルヴォ交響曲 東京文化
11月9日 フェドセーエフ&チャイコ交響楽団
「エフゲニーオネーギン」(演奏会形式)@NHKホール
11月11日 ヤノフスキ&N響 英雄 NHKホール
11月13日 ブロムシュテット&ライプチヒゲヴァントハウス管 ウィーン楽友教会合唱団 ドイツレクイエム NHKホール
11月15日 ナイロン100℃「ちょっとまって、ください」@本多劇場
11月17日 ソヒエフ&N響 イワン雷帝 NHKホール
11月23日 ソヒエフ&N響 プロコフィエフプロ サントリー
12月
12月3日 デュトワ&N響 ラヴェルプロ NHKホール
12月9日 デュトワ&N響 火の鳥 NHKホール
12月10日 ゲルギエフ&マリンスキー管 デニスマツーエフ ラフマニノフ祭 サントリー
12月13日 デュトワ&N響 ハイドン/細川/メンデルスゾーン サントリー
PR
2016年1月
5日 初春花形歌舞伎 海老蔵 白波五人男 七つ面@新橋演舞場
10日 山田和樹+N響 おもちゃ箱、ペトルーシュカ @NHKホール
13日 平幹二朗主演「王女メディア」@東京グローブ座
15日 ハーディング+新日本フィル 戦争レクイエム (→事故で行けず!)
16日 ソヒエフ+N響 二重協奏曲 幻想 @NHKホール
22日 ロスタラントス フラメンコライブ@ロスタラントス(グラナダ)
23日 フラメンコショー@エルパルシオアンダルス(セビリア)
25日 歌劇「魔笛」@テアトルレアル(マドリード)
30日 アランギルバード+都響 ベートーベン7@東京芸術劇場
2月
5日 東京バレエ団「白鳥の湖」@東京文化会館
6日 2月大歌舞伎@歌舞伎座 ひらかな盛衰記 籠釣瓶花街酔醒(さとのえいざめ)
小ふじ此兵衛 浜松風恋歌(かぜこいのよみびと)吉右衛門、菊五郎
9日 シュターツカペレベルリン+バレンボイム
ブルックナー1 モツ・ピ協27 @サントリー
10日 シュターツカペレベルリン+バレンボイム
ブルックナー2 モツ・ピ協20 @サントリー
12日 ヤルヴィ+N響 ブラームスV協(ジャニーヌヤンセン)
ニールセン交響曲5番@NHKホール
18日 ヤルヴィ+N響 シューマンP協(ブニアティシュヴィリ)
変容 ツァラストラはかく語りき@サントリー
3月
11日 歌劇「イエヌーファ」@オペラパレス
12日 文学座「春疾風」@紀伊国屋ホール
16日 ムーティ指揮 イタリアオペラ名曲集@文化会館
17日 三谷幸喜作演出「ショーガール」@PARCO劇場
22日 歌舞伎座「中村雀右衛門襲名興行 夜の部」@歌舞伎座
26日 キタエンコ+東響 チャイコV協 ショスタコ5@サントリー
29日 インバル+都響 モツP協27 ショスタコ15@文化会館
4月
4日 「ロック・ア・フラ」@ロイヤルハワイアン劇場 ホノルル
10日 楽劇「ジークフリート」ヤノフスキ&N響@東京文化会館
13日 歌劇「ウェルテル」@新国立劇場オペラ プラソン指揮
16日 N響&スラトキン@ NHKホール プロコフィエフ5番
18日 エリッククラプトン来日公演@日本武道館
23日 N響&スラトキン@ NHKホール
ベアトリスとベネディクト序曲 ファミリトリー
ブラームス交響曲1番
24日 東響&ジョナサンノット@ サントリーホール
ワルシャワの生き残り、ベルク「ルル」組曲、
ドイツレクイエム
25日 文学座「野鴨」イプセン作 @文学座アトリエ(行けず)
28日 N響&スラトキン@ サントリーホール
バーンスタイン名曲集、マーラー交響曲4番
30日 東京バレエ団「ラ・シルフィールド」@東京文化会館
5月
8日 8月の家族たち@シアターコクーン ケラリーノサンドロヴィチ作演出
11日 ベルリンフィル&サイモンラトル@サントリー
ベートーヴェン1番&3番「英雄」
15日 尾高&N響@NHKホール チックコリア モーツアルトP協10
エニグマ「謎」ほか
16日 東京フィル・バッティストーニ指揮@サントリーホール
イタリアプロ レスピーギ「教会のステンドグラス」ほか
18日 ウィーンフォルクスオパー「こうもり」@東京文化会館
最終ゲネプロ
19日 ゲキバカ「ごんべい」@東京芸術劇場west (途中まで)
21日 NHK交響楽団&ネーメヤルヴィ@NHKホール
カリンニコフ2番交響曲・田園
23日 ワーグナー「ローエングリーン」@新国立劇場オペラパレス
ゲッツフリードリッヒ演出 フォークト、ペトラヤングほか
26日 NHK交響楽団&ネーメヤルヴィ@サントリーホール
プロコフィエフ6番交響曲・未完成
28日 東京交響楽団&ウルパンスキ@サントリーホール
チャイコ4番&プロコフィエフP協3 ロマノフスキー(pf)
6月
1日 ジュリエットグレコ ラストツアー@オーチャード(来日中止)
12日 NHK交響楽団&アシュケナージ@NHKホール
メンデルスゾーン「スコットランド」ほか
21日 樋口隆一指揮 N響団友オーケストラ@サントリー
フォーレ「レクイエム」
23日 NHK交響楽団&アシュケナージ@サントリー
シューマン2番 エルガー2番
28日 リヨン管&スラトッキン@東京文化
ダフニスとクロエ、スペイン狂詩曲、ブルッフV協
7月
4日 ダニエルハーディング&新日本フィル@サントリー
マーラー作曲「1000人の交響曲」
5日 歌舞伎座 夜の部 海老蔵&猿之助
7日 徳永二男楽壇生活50周年記念演奏会@サントリー
広上淳一&N響 チャイコ&メンデルV協ほか
24日 チョンミンフン&東京フィル@オーチャード
演奏会形式「蝶々夫人」
25日 ケラリーノサンドロヴィッチ 作・演出
「ヒトラー、最後の20000年〜ほとんど、何もない〜」
@本多劇場 行けなかった!
8月
9日 ゲルギエフ&PMFオケ@サントリー
イタリア&ショスタコ8番
20日 ラインの黄金@バイロイト祝祭歌劇場
21日 ワルキューレ@バイロイト祝祭歌劇場
23日 ジークフリート@バイロイト祝祭歌劇場
24日 パルジファル@バイロイト祝祭歌劇場
25日 神々の黄昏@バイロイト祝祭歌劇場
26日 サイモンラトル指揮 ベルリンフィルハーモニー管弦楽団演奏会
マーラー6番 ほか @ ベルリンフィルハーモニー
27日 サイモンラトル指揮 ベルリンフィルハーモニー管弦楽団演奏会
ブラームス2番 ほか @ ベルリンのどこかの公園
31日 Iwaki ballet Company 井脇幸江30周年リサイタル
@新宿文化センター
9月
6日 N響創立90周年特別演奏会@NHKホール
パーヴォヤルヴィ指揮 マーラー1000人の交響曲
15日 エリアフインバル&都響@東京文化会館
プロコフィエフP協2 バルトーク オケコン 他
17日 パーヴォヤルヴィ指揮&NHK交響楽団@東京芸術劇場
禿げ山の一夜、展覧会の絵 武満徹
20日 エリアフインバル&都響@サントリー
ショスタコ8番&モーツアルトV協3
22日 ミラノスカラ座バレエ団@東京文化会館
「ドンキホーテ」
24日 ユベールスダーン&東響@サントリー
「ファウストの劫罰」
25日 パーヴォヤルヴィ指揮&NHK交響楽団@NHKホール
ブルックナー2番&モーツアルトP協27 フォークト
10月
1日 NHK交響楽団&パーヴォヤルヴィ ラフマニノフ3番交響曲&プロコP2
@NHKホール
5日 新国立劇場オペラ『ワルキューレ』@新国立劇場オペラパレス
7日 モントルージャズフェスティバルジャパン@恵比寿ザ・ガーデンホール
9日 ズビンメータ&ウィーンフィル シューベルト「グレート」&海@川崎ミューズ
10日 ズビンメータ&ウィーンフィル ブルックナー7番&リンツ@サントリー
12日 マリンスキー歌劇場来日公演 ゲルギレフ指揮「ドンカルロ」@東京文化会館
13日 東京バレエ団「ザ・カブキ」@新国立劇場中劇場
14日 ゲルギレフ&マリンスキー管「ロミオとジュリエット」@NHKホール
15日 マリンスキー歌劇場来日公演 ゲルギレフ指揮「エフゲニーオネーギン」@東京文化会館
16日 ヴェルデニコフ&N響、スラブ行進曲、「春の祭典」ほか@NHKホール
22日 ヴェルデニコフ&N響、ドボC協&悲愴@NHKホール
27日 ソヒエフ&N響@サントリーホール 新世界交響曲&ベトP協3
28日 ウィーン国立歌劇場来日公演「ナクソス島のアリアドネ」@東京文化会館
11月
2日 ブロムシュテット&バンベルグ響@サントリー ベトV協&運命
3日 ブロムシュテット&バンベルグ響@サントリー 未完成&田園
9日 ウィーン国立歌劇場来日公演「ワルキューレ」@東京文化会館
21日 MTトーマス&サンフランシスコ響@サントリー ショスタコP協1&巨人
22日 ティーレマン&シュターツカペレドレスデン@サントリー アルプス交響曲&ベトP協2
23日 ティーレマン&シュターツカペレドレスデン@サントリー 皇帝&ロメジュリ&前奏曲
24日 ハーディング&パリ管@芸術劇場 4つの海の間奏曲&ブラV協&ロミジュリ
25日 ハーディング&パリ管@芸術劇場 メンV協&マーラー5
26日 ラザレフ&日本フィル@サントリー ショスタコV協1&グラズノフ5
27日 ヤンソンス&バイエルン放送響@サントリー マーラー9
28日 ヤンソンス&バイエルン放送響@サントリー ベトV協&火の鳥
12月
1日 デュトワ&N響@サントリー 3つのオレンジの恋&マメールロワ&運命
9日 デュトワ&N響@NHKホール 「カルメン」演奏会形式
13日 フルシャ&都響@芸術劇場 ドボV協&巨人
17日 デュトワ&N響@NHKホール 4つの海の間奏曲&プロコV協1&オネゲル2&ラヴァルス
18日 東京バレエ団「くるみ割り人形」@東京文化会館
19日 フルシャ&都響@サントリー マルティーヌ&ショスタコ10
23日 ブロムシュテット&N響@サントリー ベートーヴェン9「合唱付」
5日 初春花形歌舞伎 海老蔵 白波五人男 七つ面@新橋演舞場
10日 山田和樹+N響 おもちゃ箱、ペトルーシュカ @NHKホール
13日 平幹二朗主演「王女メディア」@東京グローブ座
15日 ハーディング+新日本フィル 戦争レクイエム (→事故で行けず!)
16日 ソヒエフ+N響 二重協奏曲 幻想 @NHKホール
22日 ロスタラントス フラメンコライブ@ロスタラントス(グラナダ)
23日 フラメンコショー@エルパルシオアンダルス(セビリア)
25日 歌劇「魔笛」@テアトルレアル(マドリード)
30日 アランギルバード+都響 ベートーベン7@東京芸術劇場
2月
5日 東京バレエ団「白鳥の湖」@東京文化会館
6日 2月大歌舞伎@歌舞伎座 ひらかな盛衰記 籠釣瓶花街酔醒(さとのえいざめ)
小ふじ此兵衛 浜松風恋歌(かぜこいのよみびと)吉右衛門、菊五郎
9日 シュターツカペレベルリン+バレンボイム
ブルックナー1 モツ・ピ協27 @サントリー
10日 シュターツカペレベルリン+バレンボイム
ブルックナー2 モツ・ピ協20 @サントリー
12日 ヤルヴィ+N響 ブラームスV協(ジャニーヌヤンセン)
ニールセン交響曲5番@NHKホール
18日 ヤルヴィ+N響 シューマンP協(ブニアティシュヴィリ)
変容 ツァラストラはかく語りき@サントリー
3月
11日 歌劇「イエヌーファ」@オペラパレス
12日 文学座「春疾風」@紀伊国屋ホール
16日 ムーティ指揮 イタリアオペラ名曲集@文化会館
17日 三谷幸喜作演出「ショーガール」@PARCO劇場
22日 歌舞伎座「中村雀右衛門襲名興行 夜の部」@歌舞伎座
26日 キタエンコ+東響 チャイコV協 ショスタコ5@サントリー
29日 インバル+都響 モツP協27 ショスタコ15@文化会館
4月
4日 「ロック・ア・フラ」@ロイヤルハワイアン劇場 ホノルル
10日 楽劇「ジークフリート」ヤノフスキ&N響@東京文化会館
13日 歌劇「ウェルテル」@新国立劇場オペラ プラソン指揮
16日 N響&スラトキン@ NHKホール プロコフィエフ5番
18日 エリッククラプトン来日公演@日本武道館
23日 N響&スラトキン@ NHKホール
ベアトリスとベネディクト序曲 ファミリトリー
ブラームス交響曲1番
24日 東響&ジョナサンノット@ サントリーホール
ワルシャワの生き残り、ベルク「ルル」組曲、
ドイツレクイエム
25日 文学座「野鴨」イプセン作 @文学座アトリエ(行けず)
28日 N響&スラトキン@ サントリーホール
バーンスタイン名曲集、マーラー交響曲4番
30日 東京バレエ団「ラ・シルフィールド」@東京文化会館
5月
8日 8月の家族たち@シアターコクーン ケラリーノサンドロヴィチ作演出
11日 ベルリンフィル&サイモンラトル@サントリー
ベートーヴェン1番&3番「英雄」
15日 尾高&N響@NHKホール チックコリア モーツアルトP協10
エニグマ「謎」ほか
16日 東京フィル・バッティストーニ指揮@サントリーホール
イタリアプロ レスピーギ「教会のステンドグラス」ほか
18日 ウィーンフォルクスオパー「こうもり」@東京文化会館
最終ゲネプロ
19日 ゲキバカ「ごんべい」@東京芸術劇場west (途中まで)
21日 NHK交響楽団&ネーメヤルヴィ@NHKホール
カリンニコフ2番交響曲・田園
23日 ワーグナー「ローエングリーン」@新国立劇場オペラパレス
ゲッツフリードリッヒ演出 フォークト、ペトラヤングほか
26日 NHK交響楽団&ネーメヤルヴィ@サントリーホール
プロコフィエフ6番交響曲・未完成
28日 東京交響楽団&ウルパンスキ@サントリーホール
チャイコ4番&プロコフィエフP協3 ロマノフスキー(pf)
6月
1日 ジュリエットグレコ ラストツアー@オーチャード(来日中止)
12日 NHK交響楽団&アシュケナージ@NHKホール
メンデルスゾーン「スコットランド」ほか
21日 樋口隆一指揮 N響団友オーケストラ@サントリー
フォーレ「レクイエム」
23日 NHK交響楽団&アシュケナージ@サントリー
シューマン2番 エルガー2番
28日 リヨン管&スラトッキン@東京文化
ダフニスとクロエ、スペイン狂詩曲、ブルッフV協
7月
4日 ダニエルハーディング&新日本フィル@サントリー
マーラー作曲「1000人の交響曲」
5日 歌舞伎座 夜の部 海老蔵&猿之助
7日 徳永二男楽壇生活50周年記念演奏会@サントリー
広上淳一&N響 チャイコ&メンデルV協ほか
24日 チョンミンフン&東京フィル@オーチャード
演奏会形式「蝶々夫人」
25日 ケラリーノサンドロヴィッチ 作・演出
「ヒトラー、最後の20000年〜ほとんど、何もない〜」
@本多劇場 行けなかった!
8月
9日 ゲルギエフ&PMFオケ@サントリー
イタリア&ショスタコ8番
20日 ラインの黄金@バイロイト祝祭歌劇場
21日 ワルキューレ@バイロイト祝祭歌劇場
23日 ジークフリート@バイロイト祝祭歌劇場
24日 パルジファル@バイロイト祝祭歌劇場
25日 神々の黄昏@バイロイト祝祭歌劇場
26日 サイモンラトル指揮 ベルリンフィルハーモニー管弦楽団演奏会
マーラー6番 ほか @ ベルリンフィルハーモニー
27日 サイモンラトル指揮 ベルリンフィルハーモニー管弦楽団演奏会
ブラームス2番 ほか @ ベルリンのどこかの公園
31日 Iwaki ballet Company 井脇幸江30周年リサイタル
@新宿文化センター
9月
6日 N響創立90周年特別演奏会@NHKホール
パーヴォヤルヴィ指揮 マーラー1000人の交響曲
15日 エリアフインバル&都響@東京文化会館
プロコフィエフP協2 バルトーク オケコン 他
17日 パーヴォヤルヴィ指揮&NHK交響楽団@東京芸術劇場
禿げ山の一夜、展覧会の絵 武満徹
20日 エリアフインバル&都響@サントリー
ショスタコ8番&モーツアルトV協3
22日 ミラノスカラ座バレエ団@東京文化会館
「ドンキホーテ」
24日 ユベールスダーン&東響@サントリー
「ファウストの劫罰」
25日 パーヴォヤルヴィ指揮&NHK交響楽団@NHKホール
ブルックナー2番&モーツアルトP協27 フォークト
10月
1日 NHK交響楽団&パーヴォヤルヴィ ラフマニノフ3番交響曲&プロコP2
@NHKホール
5日 新国立劇場オペラ『ワルキューレ』@新国立劇場オペラパレス
7日 モントルージャズフェスティバルジャパン@恵比寿ザ・ガーデンホール
9日 ズビンメータ&ウィーンフィル シューベルト「グレート」&海@川崎ミューズ
10日 ズビンメータ&ウィーンフィル ブルックナー7番&リンツ@サントリー
12日 マリンスキー歌劇場来日公演 ゲルギレフ指揮「ドンカルロ」@東京文化会館
13日 東京バレエ団「ザ・カブキ」@新国立劇場中劇場
14日 ゲルギレフ&マリンスキー管「ロミオとジュリエット」@NHKホール
15日 マリンスキー歌劇場来日公演 ゲルギレフ指揮「エフゲニーオネーギン」@東京文化会館
16日 ヴェルデニコフ&N響、スラブ行進曲、「春の祭典」ほか@NHKホール
22日 ヴェルデニコフ&N響、ドボC協&悲愴@NHKホール
27日 ソヒエフ&N響@サントリーホール 新世界交響曲&ベトP協3
28日 ウィーン国立歌劇場来日公演「ナクソス島のアリアドネ」@東京文化会館
11月
2日 ブロムシュテット&バンベルグ響@サントリー ベトV協&運命
3日 ブロムシュテット&バンベルグ響@サントリー 未完成&田園
9日 ウィーン国立歌劇場来日公演「ワルキューレ」@東京文化会館
21日 MTトーマス&サンフランシスコ響@サントリー ショスタコP協1&巨人
22日 ティーレマン&シュターツカペレドレスデン@サントリー アルプス交響曲&ベトP協2
23日 ティーレマン&シュターツカペレドレスデン@サントリー 皇帝&ロメジュリ&前奏曲
24日 ハーディング&パリ管@芸術劇場 4つの海の間奏曲&ブラV協&ロミジュリ
25日 ハーディング&パリ管@芸術劇場 メンV協&マーラー5
26日 ラザレフ&日本フィル@サントリー ショスタコV協1&グラズノフ5
27日 ヤンソンス&バイエルン放送響@サントリー マーラー9
28日 ヤンソンス&バイエルン放送響@サントリー ベトV協&火の鳥
12月
1日 デュトワ&N響@サントリー 3つのオレンジの恋&マメールロワ&運命
9日 デュトワ&N響@NHKホール 「カルメン」演奏会形式
13日 フルシャ&都響@芸術劇場 ドボV協&巨人
17日 デュトワ&N響@NHKホール 4つの海の間奏曲&プロコV協1&オネゲル2&ラヴァルス
18日 東京バレエ団「くるみ割り人形」@東京文化会館
19日 フルシャ&都響@サントリー マルティーヌ&ショスタコ10
23日 ブロムシュテット&N響@サントリー ベートーヴェン9「合唱付」
2015年1月
7日 ダイアナロス・ライブ@日本武道館
9日 文学座「リア王」@文学座アトリエ
17日 ノセダ+N響@NHKホール
22日 ノセダ+N響@サントリーホール
28日 ファドライブ@カフェ・クルーゼ リスボン
2月
7日 東京バレエ団「眠れる森の美女」@文化会館
7日 ヤルヴィ+N響@NHKホール
エルガーチェロ協奏曲 巨人
18日 ヤルヴィ+N響@サントリーホール
ドンファン 英雄の生涯
3月
4日 サロネン+フィルハーモニア管@サントリーホール
ブラームスV協奏曲 シベリウス5
6日 サロネン+フィルハーモニア管@サントリーホール
チャイコフスキーP協奏曲 火の鳥
8日 インバル+都響@東京芸術劇場コンサートホール
シューマンプロ
12日 東京バレエ団「ジゼル」@ゆうぽうとホール
ザハロワ ボッレ
13日 文学座「女の一生」@三越劇場←行けず
14日 東京バレエ団「ジゼル」@ゆうぽうとホール
渡辺 柄本
14日 ノット+東京交響楽団@サントリーホール
パルシファル 抜粋版
18日 ヤノフスキ+ベルリン放送響@サントリーホール
シベリウスV協奏曲 ブラームス1
4月
11日 N響+ヴァイグレ@NHKホール 田園 ワーグナープロ
12日 新日本フィル+メッツマッハー@サントリー
シェーンベルグ「5つの管弦楽局」シンフォニエッタ オケコン
17日 新日本フィル+メッツマッハー@すみだトリフォニー
ヴァーレーズ作曲 アメリカ、アルカナ ティルオイル 死と変容
18日 N響+フェドセーエフ@NHKホール シエラザード ラフマニノフP協奏曲2
27日 バーミンガムロイヤルバレエ団「白鳥の湖」@東京文化会館
平田 マシューゴールディング
29日 都響+オードラン@東京芸術劇場 北欧プロ ペールギュントなど
5月
3日 バーミンガムロイヤルバレエ団「シンデレラ」@東京文化会館
エリシャ・ウィルス イアンマッケイ
9日 N響+ユッカ・サラステ@NHKホール
シベリウス「クオレマ」から3曲 バルトークV協 シベリウス2
14日 東京交響楽団+スダーン@サントリーホール
モーツアルト31番交響曲 フランクニ短調交響曲 ほか
16日 トロピカーナキャバレーショー@ハバナ キューバ
31日 佐藤信 構成/演出 渡辺美佐子主演「リア」@座高円寺1
6月
4日 日本のポピュラー音楽の歩み@大手町読売ホール
出演 雪村いづみ / 水谷八重子 / 伊東ゆかり / 前田美波里 / ジュディ・オング / 姿月あさと
演奏 宮間利之とニューハード
6日 東京+ノット@サントリー ブルックナー7
7日 N響+ドゥネーブ@NHKホール 道化師の朝の歌 スペイン交響曲 ルーセル3 ボレロ
8日 動物電気「ふっくら!人間関係」@駅前劇場
11日 東京バレエ団「ラ・バヤデール」東京文化会館
12日 N響+ボーガ+パボラーク モーツアルト・シュトラウス ホルン協奏曲
モーツアルト交響曲1番 ラフマニノフ交響的舞曲
13日 新国立劇場バレエ「白鳥の湖」@オペラパレス
23日 文学座「明治の柩」@あうるすぽっと 演出;高瀬久男 出演;坂口芳貞
30日 来日ミュージカル「ジャージーボーイズ」@東急シアターオーブ
7月
1日 ラッパ屋「ポンコツ大学探検部」@紀伊国屋ホール
8日 ドレスデンフィル/M・ザンデルリンク 田園・運命
@ 東京文化
11日 ハーディング+新日本フィル マーラー2@トリフォニー
13日 立川流 上野広小路亭 談四楼「一文笛」 談慶「明烏」ほか
14日 椿組「幕末太陽伝」@新宿花園神社野外ステージ
16日 東京交響楽団/ジョナサンノット@サントリー
ピアノ/ラーンキ バルトークピアノ協1 運命
23日 歌舞伎座 夜の部 怪談 牡丹灯籠
31日 歌劇「ドンジョバンニ」@アリーナディベローナ イタリア
8月
2日 歌劇「セヴィリアの理髪師」@ミラノスカラ座 イタリア
11日 納涼歌舞伎第3部@歌舞伎座 祇園恋尽くし 芋掘長者
29日 横浜ベイサイドバレエ 東京バレエ団 @象の鼻パーク
30日 井脇バレエカンパニー「ドンキホーテ」@ゆうぽうと
9月
11日 広上淳一/NHK交響楽団 ドボルザーク8番
ラフマニノフピアノ協奏曲2番@NHKホール
12日 ジョナサンノット/東京交響楽団 藤村美穂子
@サントリーホール マーラー3
15日 ナイロン100℃「グッドバイ」@世田谷パブリックシアター
16日 ブロムシュテット/NHK交響楽団 @ サントリーホール
ベートーベン交響曲1番&3番
17日 ロイヤルオペラ来日公演「ドンジョバンニ」@NHKホール
19日 東京都交響楽団/クリスチャンマチュラル @ サントリーホール
ショーソン「詩曲」序奏とロンドカプリチオーソ 悲愴
21日 ロイヤルオペラ来日公演「マクベス」@東京文化会館
30日 ハイティンク/ロンドン交響楽団@ミューザ川崎ホール
ブルックナー7番 モーツアルト、ピアノ協奏曲24番(ペライア)
10月3日 パーヴォヤルヴィ/NHK交響楽団 マーラー2
@NHKホール
8日 パーヴォヤルヴィ/NHK交響楽団
牧神・ラベルP協・幻想交響曲 @NHKホール
14日 ラインの黄金@新国立劇場
15日 パーヴォヤルヴィ/NHK交響楽団
リヒャルトシュトラウスプログラム@サントリーホール
17日 ウルパンスキ/東京交響楽団@サントリーホール
悲劇的序曲 モツV協5 火の鳥
18日 ラザレフ/日本フィル@サントリーホール
大学祝典序曲 リストピアノ協1 ボロディン交響曲2番
ピアノ 小川典子
20日 チョンミンフン/東京フィル@サントリーホール
ヴェルディ「椿姫」抜粋・マーラー「巨人」
23日 ヤルヴィ/NHK交響楽団 みどり@NHKホール
ショスタコV協1 管弦楽のための協奏曲
31日 マリンスキーオペラ 「戦争と平和」プロコフィエフ作曲
ゲルギエフ指揮 @マリンスキー劇場 サンクトペテルブルグ
11月
4日 ピエロフラーヴェク指揮/チェコフィル@NHKホール
わが祖国
8日 ハーディング指揮/新日本フィル@サントリー
ブルックナー7
18日 シュットガルドバレエ団来日公演
「ガラ公演〜シュットガルドの奇跡」@東京文化会館
19日 フランクフルト放送響 チャイコピ協 ブラームス1@芸術劇場
20日 ウラディミールフェドセーエフ指揮 NHK交響楽団 ショパンピ協1
「ガイーヌ」組曲 序曲「1812年」ほか@NHKホール
22日 ジョナサンノット指揮/東京交響楽団@サントリー
ブルレスケ ショスタコ15番 エマニュエルアックス
26日 マリナー&ゲルハルトオピッツ+N響@サントリーホール
モーツアルトピ協24 ブラームス4
28日 マリンスキーバレエ「愛の伝説」@東京文化会館
29日 オッコカム指揮フィンランドラハティ交響楽団@東京オペラシティ
シベリウス交響曲 5・6・7番
12月
2日 マリインスキーバレエ「ロミオとジュリエット」@東京文化会館
6日 シャルルデュトワ指揮 NHK交響楽団 「サロメ」@NHKホール
12日 ファビオルイージ指揮 ローマ聖チェチェーリア管弦楽団
モーピ協21 ブルックナー4 ラドゥルプー @音楽堂(ローマ)
17日 シャルルデュトワ指揮 NHK交響楽団 中国の不思議な役人
オルガン付 @サントリーホール
22日 パーヴォヤルヴィ指揮 NHK交響楽団 ベートーヴェン第9交響曲 @NHKホール 23日 エリアフインバル指揮 東京都交響楽団 第9@東京芸術劇場
7日 ダイアナロス・ライブ@日本武道館
9日 文学座「リア王」@文学座アトリエ
17日 ノセダ+N響@NHKホール
22日 ノセダ+N響@サントリーホール
28日 ファドライブ@カフェ・クルーゼ リスボン
2月
7日 東京バレエ団「眠れる森の美女」@文化会館
7日 ヤルヴィ+N響@NHKホール
エルガーチェロ協奏曲 巨人
18日 ヤルヴィ+N響@サントリーホール
ドンファン 英雄の生涯
3月
4日 サロネン+フィルハーモニア管@サントリーホール
ブラームスV協奏曲 シベリウス5
6日 サロネン+フィルハーモニア管@サントリーホール
チャイコフスキーP協奏曲 火の鳥
8日 インバル+都響@東京芸術劇場コンサートホール
シューマンプロ
12日 東京バレエ団「ジゼル」@ゆうぽうとホール
ザハロワ ボッレ
13日 文学座「女の一生」@三越劇場←行けず
14日 東京バレエ団「ジゼル」@ゆうぽうとホール
渡辺 柄本
14日 ノット+東京交響楽団@サントリーホール
パルシファル 抜粋版
18日 ヤノフスキ+ベルリン放送響@サントリーホール
シベリウスV協奏曲 ブラームス1
4月
11日 N響+ヴァイグレ@NHKホール 田園 ワーグナープロ
12日 新日本フィル+メッツマッハー@サントリー
シェーンベルグ「5つの管弦楽局」シンフォニエッタ オケコン
17日 新日本フィル+メッツマッハー@すみだトリフォニー
ヴァーレーズ作曲 アメリカ、アルカナ ティルオイル 死と変容
18日 N響+フェドセーエフ@NHKホール シエラザード ラフマニノフP協奏曲2
27日 バーミンガムロイヤルバレエ団「白鳥の湖」@東京文化会館
平田 マシューゴールディング
29日 都響+オードラン@東京芸術劇場 北欧プロ ペールギュントなど
5月
3日 バーミンガムロイヤルバレエ団「シンデレラ」@東京文化会館
エリシャ・ウィルス イアンマッケイ
9日 N響+ユッカ・サラステ@NHKホール
シベリウス「クオレマ」から3曲 バルトークV協 シベリウス2
14日 東京交響楽団+スダーン@サントリーホール
モーツアルト31番交響曲 フランクニ短調交響曲 ほか
16日 トロピカーナキャバレーショー@ハバナ キューバ
31日 佐藤信 構成/演出 渡辺美佐子主演「リア」@座高円寺1
6月
4日 日本のポピュラー音楽の歩み@大手町読売ホール
出演 雪村いづみ / 水谷八重子 / 伊東ゆかり / 前田美波里 / ジュディ・オング / 姿月あさと
演奏 宮間利之とニューハード
6日 東京+ノット@サントリー ブルックナー7
7日 N響+ドゥネーブ@NHKホール 道化師の朝の歌 スペイン交響曲 ルーセル3 ボレロ
8日 動物電気「ふっくら!人間関係」@駅前劇場
11日 東京バレエ団「ラ・バヤデール」東京文化会館
12日 N響+ボーガ+パボラーク モーツアルト・シュトラウス ホルン協奏曲
モーツアルト交響曲1番 ラフマニノフ交響的舞曲
13日 新国立劇場バレエ「白鳥の湖」@オペラパレス
23日 文学座「明治の柩」@あうるすぽっと 演出;高瀬久男 出演;坂口芳貞
30日 来日ミュージカル「ジャージーボーイズ」@東急シアターオーブ
7月
1日 ラッパ屋「ポンコツ大学探検部」@紀伊国屋ホール
8日 ドレスデンフィル/M・ザンデルリンク 田園・運命
@ 東京文化
11日 ハーディング+新日本フィル マーラー2@トリフォニー
13日 立川流 上野広小路亭 談四楼「一文笛」 談慶「明烏」ほか
14日 椿組「幕末太陽伝」@新宿花園神社野外ステージ
16日 東京交響楽団/ジョナサンノット@サントリー
ピアノ/ラーンキ バルトークピアノ協1 運命
23日 歌舞伎座 夜の部 怪談 牡丹灯籠
31日 歌劇「ドンジョバンニ」@アリーナディベローナ イタリア
8月
2日 歌劇「セヴィリアの理髪師」@ミラノスカラ座 イタリア
11日 納涼歌舞伎第3部@歌舞伎座 祇園恋尽くし 芋掘長者
29日 横浜ベイサイドバレエ 東京バレエ団 @象の鼻パーク
30日 井脇バレエカンパニー「ドンキホーテ」@ゆうぽうと
9月
11日 広上淳一/NHK交響楽団 ドボルザーク8番
ラフマニノフピアノ協奏曲2番@NHKホール
12日 ジョナサンノット/東京交響楽団 藤村美穂子
@サントリーホール マーラー3
15日 ナイロン100℃「グッドバイ」@世田谷パブリックシアター
16日 ブロムシュテット/NHK交響楽団 @ サントリーホール
ベートーベン交響曲1番&3番
17日 ロイヤルオペラ来日公演「ドンジョバンニ」@NHKホール
19日 東京都交響楽団/クリスチャンマチュラル @ サントリーホール
ショーソン「詩曲」序奏とロンドカプリチオーソ 悲愴
21日 ロイヤルオペラ来日公演「マクベス」@東京文化会館
30日 ハイティンク/ロンドン交響楽団@ミューザ川崎ホール
ブルックナー7番 モーツアルト、ピアノ協奏曲24番(ペライア)
10月3日 パーヴォヤルヴィ/NHK交響楽団 マーラー2
@NHKホール
8日 パーヴォヤルヴィ/NHK交響楽団
牧神・ラベルP協・幻想交響曲 @NHKホール
14日 ラインの黄金@新国立劇場
15日 パーヴォヤルヴィ/NHK交響楽団
リヒャルトシュトラウスプログラム@サントリーホール
17日 ウルパンスキ/東京交響楽団@サントリーホール
悲劇的序曲 モツV協5 火の鳥
18日 ラザレフ/日本フィル@サントリーホール
大学祝典序曲 リストピアノ協1 ボロディン交響曲2番
ピアノ 小川典子
20日 チョンミンフン/東京フィル@サントリーホール
ヴェルディ「椿姫」抜粋・マーラー「巨人」
23日 ヤルヴィ/NHK交響楽団 みどり@NHKホール
ショスタコV協1 管弦楽のための協奏曲
31日 マリンスキーオペラ 「戦争と平和」プロコフィエフ作曲
ゲルギエフ指揮 @マリンスキー劇場 サンクトペテルブルグ
11月
4日 ピエロフラーヴェク指揮/チェコフィル@NHKホール
わが祖国
8日 ハーディング指揮/新日本フィル@サントリー
ブルックナー7
18日 シュットガルドバレエ団来日公演
「ガラ公演〜シュットガルドの奇跡」@東京文化会館
19日 フランクフルト放送響 チャイコピ協 ブラームス1@芸術劇場
20日 ウラディミールフェドセーエフ指揮 NHK交響楽団 ショパンピ協1
「ガイーヌ」組曲 序曲「1812年」ほか@NHKホール
22日 ジョナサンノット指揮/東京交響楽団@サントリー
ブルレスケ ショスタコ15番 エマニュエルアックス
26日 マリナー&ゲルハルトオピッツ+N響@サントリーホール
モーツアルトピ協24 ブラームス4
28日 マリンスキーバレエ「愛の伝説」@東京文化会館
29日 オッコカム指揮フィンランドラハティ交響楽団@東京オペラシティ
シベリウス交響曲 5・6・7番
12月
2日 マリインスキーバレエ「ロミオとジュリエット」@東京文化会館
6日 シャルルデュトワ指揮 NHK交響楽団 「サロメ」@NHKホール
12日 ファビオルイージ指揮 ローマ聖チェチェーリア管弦楽団
モーピ協21 ブルックナー4 ラドゥルプー @音楽堂(ローマ)
17日 シャルルデュトワ指揮 NHK交響楽団 中国の不思議な役人
オルガン付 @サントリーホール
22日 パーヴォヤルヴィ指揮 NHK交響楽団 ベートーヴェン第9交響曲 @NHKホール 23日 エリアフインバル指揮 東京都交響楽団 第9@東京芸術劇場
2014年1月
1月 5日 スリランカ・キャンディアンダンス@キャンディカルチャーセンター(スリランカ)
1月11日 N響&ヴェルデニコフ+コー チャイコV協、眠りの森の美女抜粋@NHKホール
1月12日 立川談慶独演会「文七元結」「天災」松元ヒロ@国立演芸場
1月22日 劇団新派「明治一代女」@三越劇場
1月25日 N響&ルイージ オルフ「カルミナブラーナ」@NHKホール
1月28日 Stペテルブルグフィル/テミルカーノフ@サントリーホール
2月
2月7ー8日 東京バレエ団「ロミオとジュリエット」@東京文化会館
2月8日 N響&尾高 シベリウスプロ@NHKホール
2月15日 N響&ネヴィルマリナー ドヴォルザーク7&8番@NHKホール
2月20日 アメリカンバレエシアター「くるみ割り人形」@オーチャードホール
2月22日 文学座公演「お気に召すまま」BY シェイクスピア @あうるすぽっと
2月26日 ローリングストーンズコンサート@東京ドーム
2月27日 アラジン@ニューアムステルダム劇場(ニューヨーク)
2月28日 ウィーンフィル+メスト「ヴォツエック」(演奏会形式)@カーネギーホール
3月
3月1日 愛と殺人についての紳士のための指南書@KEER 劇場(ニューヨーク)
3月1日 ウィーンフィル+ネルソンズ「サロメ」(演奏会形式)@カーネギーホール
3月2日 ブックオブモルモン@ユージンオニール劇場(ニューヨーク)
3月3日 MET「ウェルテル」@メトロポリタンオペラハウス
3月4日 ポールサイモン+スティングコンサート@マジソンスクエアガーデン
3月15日 パリオペラ座バレエ団「ドンキホーテ」@東京文化会館
3月17日 黒柳徹子カンパニー「想いでのカルテット」@EXシアター六本木
3月23日 パリオペラ座バレエ団「椿姫」@東京文化会館
3月24日 コルンゴルト「死の都」@新国立劇場オペラパレス
3月29日 東響&スダーン+オピッツ 皇帝、シューベルト2番@サントリーホール
3月31日 ボブディラン・ライブ@Zepp DiverCity
4月
4月10日 ナイロン100℃『パン屋文六の思案~続・岸田國士一幕劇コレクション~』@青山円形劇場
4月11日 文学座「夏の盛りの蝉のように」@三越劇場
4月12日 NHK交響楽団×ヤノフスキ ブル5@NHKホール
4月13日 新国立劇場「ヴォツェック」@新国立劇場オペラパレス(疲労のため断念。チケット無駄に…)
4月18日 リトアニア国立交響楽団 ニコライアレクセーエフ指揮@コンサートホール(ヴィルリニウス リトアニア)チャイコフスキーピアノ協奏曲一番、ショスタコ バレエ組曲2番、9番交響曲
4月27日 東京交響楽団×ジョナサンノット@東京オペラシティ
4月28日 和田憲明×ふかわりょう「死神の浮力」@本多劇場
5月
5月2日 団菊祭昼の部「勧進帳」ほか@歌舞伎座
5月2日 新日本フィル+ハーディング@サントリーホール
5月4日 団菊祭夜の部「極付幡随長兵衛(ばんずいちょうべえ)」@歌舞伎座
5月10日 NHK交響楽団+デスピノーザ+マティアスゲルネ@NHKホール
5月16日 文楽・住太夫引退興行昼の部@国立劇場小劇場
5月16日 「クロードと一緒に」@青山円形劇場
5月17日 NHK交響楽団+ヘススコボス@NHKホール
5月18日 ポールマッカートニー OUT THERE JAPANツアー@国立競技場
(↑公演中止)
5月20日 ローマ歌劇場来日公演「ナブッコ」@東京文化会館
5月22日 新国立劇場「アラベラ」@新国立劇場オペラパレス
5月25日 ローマ歌劇場来日公演「シモンボッカネグラ」@東京文化会館
5月27日 ローマ歌劇場来日公演「シモンボッカネグラ」@東京文化会館
6月
6月7日 NHK交響楽団+アシュケナージ@NHKホール
6月19日 NHK交響楽団+アシュケナージ@NHKホール
6月14日 東京交響楽団+ノット@サントリーホール
6月18日 アルドチッコリーニ ピアノリサイタル@東京芸術劇場
6月24日 ハンガリー国立フィル+コチシュ@武蔵野文化会館
6月29日 東京都交響楽団+フルシャ@東京芸術劇場コンサートホール
7月
7日 リヨン歌劇場来日公演・大野和士指揮「ホフマン物語」@オーチャード
17日 ミュージカル「ブラックメリーポピンズ」@世田谷パブリ・シアター
18日 N響「夏」2014 指揮レオフセイン 舘野泉(p)@NHKホール
23日 歌舞伎座 七月大歌舞伎 夏祭浪花鑑ほか 玉三郎・海老蔵@歌舞伎座
24日 柳家権太楼 独演会@紀伊国屋ホール
31日 ジョンソン&ジャクソン「窓に映るエレジー」@シブゲキ
8月
7日 東京バレエ団 めぐろバレエ祭@めぐろパーシモンホール (チケット無駄に)
10日 納涼歌舞伎第3部@歌舞伎座(チケット無駄に)
13日 「スラバ スノーショー」@シアター1010
16日 劇団四季「リトルマーメイド」@四季劇場「夏」
18日 納涼歌舞伎第2部@歌舞伎座(チケット無駄に)
21日 青年座『台所の女たちへ』@青年座劇場(チケット無駄に)
28日 ルミネ・ザ・吉本 夜の部
30日 東京バレエ団50周年ガラ@NHKホール
9月
11日 NHK交響楽団定期+ブロムシュテット@サントリーホール
13日 テリーリンキャリントン・ライブ@ブルーノート東京
14日 ヤクブフルジャ指揮 東京都交響楽団@サントリーホール
15日 美輪明宏ロマンチック音楽会@東京芸術劇場
19日 東京バレエ団「ドンキホーテ」@ゆうぽうとホールl.
20日 NHK交響楽団定期+ブロムシュテット@NHKホール
23日 柳家喬太郎・林家たい平二人会@サンパール荒川
24日 ウィーンフィル+ドゥダメル@サントリーホール
25日 ウィーンフィル+ドゥダメル@サントリーホール
26日 ジュリエットグレココンサート@オーチャードホール(チケット無駄に)
27日 NHK交響楽団定期+ブロムシュテット@NHKホール
10月
3日 バッハコレギウムジャパン@オペラシティコンサートホール
4日 劇団四季「マンマミーア」@四季劇場「秋」
5日 新国立劇場オペラ「パルシファル」@オペラパレス
6日 ナイロン100℃「社長吸血鬼」@本多劇場
10日 モントリオール響+ケントナガノ+五嶋龍@東京芸術劇場
11日 新国立劇場オペラ「パルシファル」@オペラパレス
14日 マリンスキー管+ゲルギレフ+Nフレイレ@サントリー
15日 立川談四楼独演会@下北沢 北澤八幡神社 参集殿
17日 マリンスキー管+ゲルギレフ「サロメ(演奏会形式)」@NHKホール
18日 東京交響楽団+ウルパンスキ@サントリー
24日 近藤喜宏ピアノリサイタル@和光市民センターアゼリア
25日 NHK交響楽団+ノリントン シューベルトプロ@NHKホール
28日 文学座 近未来能・天鼓@紀伊国屋サザンシアター
29日 イスラエルフィル+メータ マーラー5@NHKホール
11月
1日 劇団新派「鶴丸鶴次郎・京舞」@新橋演舞場
5日 米国ツアーキャスト「雨に唄えば」@シアターオーブ
7日 ローマサンタチェーチーリア国立管+パッパーノ@サントリー
8日 ベジャール・東京バレエ・IPO/メータ「第九交響曲」@NHKホール
12日 ローマサンタチェーチーリア国立管+パッパーノ@東京芸術劇場
14日 猿之助歌舞伎公演@明治座
15日 NHK交響楽団+マリナー @NHKホール
22日 NHK交響楽団+サンティ @NHKホール
27日 米国ツアーキャスト「ONCE」〜ダブリンの街角で@EXシアター六本木
12月
4日 ボリショイバレエ団「ラ・バヤデール」@文化会館
5日 N響+デュトワ「ペリアスとメリザンド(演奏会形式)」@NHKホール
10日 ヤルヴィ指揮ドイツカンマーフィル「ブラームスチクルス」@オペラシティ
11日 ヤルヴィ指揮ドイツカンマーフィル「ブラームスチクルス」@オペラシティ
13日 NHK交響楽団+デュトワ 新世界@NHKホール
18日 NHK交響楽団+デュトワ@サントリー
20日 東京バレエ団「くるみ割り人形」@ゆうぽうと
26日 NHK交響楽団 第9演奏会@NHKホール
1月 5日 スリランカ・キャンディアンダンス@キャンディカルチャーセンター(スリランカ)
1月11日 N響&ヴェルデニコフ+コー チャイコV協、眠りの森の美女抜粋@NHKホール
1月12日 立川談慶独演会「文七元結」「天災」松元ヒロ@国立演芸場
1月22日 劇団新派「明治一代女」@三越劇場
1月25日 N響&ルイージ オルフ「カルミナブラーナ」@NHKホール
1月28日 Stペテルブルグフィル/テミルカーノフ@サントリーホール
2月
2月7ー8日 東京バレエ団「ロミオとジュリエット」@東京文化会館
2月8日 N響&尾高 シベリウスプロ@NHKホール
2月15日 N響&ネヴィルマリナー ドヴォルザーク7&8番@NHKホール
2月20日 アメリカンバレエシアター「くるみ割り人形」@オーチャードホール
2月22日 文学座公演「お気に召すまま」BY シェイクスピア @あうるすぽっと
2月26日 ローリングストーンズコンサート@東京ドーム
2月27日 アラジン@ニューアムステルダム劇場(ニューヨーク)
2月28日 ウィーンフィル+メスト「ヴォツエック」(演奏会形式)@カーネギーホール
3月
3月1日 愛と殺人についての紳士のための指南書@KEER 劇場(ニューヨーク)
3月1日 ウィーンフィル+ネルソンズ「サロメ」(演奏会形式)@カーネギーホール
3月2日 ブックオブモルモン@ユージンオニール劇場(ニューヨーク)
3月3日 MET「ウェルテル」@メトロポリタンオペラハウス
3月4日 ポールサイモン+スティングコンサート@マジソンスクエアガーデン
3月15日 パリオペラ座バレエ団「ドンキホーテ」@東京文化会館
3月17日 黒柳徹子カンパニー「想いでのカルテット」@EXシアター六本木
3月23日 パリオペラ座バレエ団「椿姫」@東京文化会館
3月24日 コルンゴルト「死の都」@新国立劇場オペラパレス
3月29日 東響&スダーン+オピッツ 皇帝、シューベルト2番@サントリーホール
3月31日 ボブディラン・ライブ@Zepp DiverCity
4月
4月10日 ナイロン100℃『パン屋文六の思案~続・岸田國士一幕劇コレクション~』@青山円形劇場
4月11日 文学座「夏の盛りの蝉のように」@三越劇場
4月12日 NHK交響楽団×ヤノフスキ ブル5@NHKホール
4月13日 新国立劇場「ヴォツェック」@新国立劇場オペラパレス(疲労のため断念。チケット無駄に…)
4月18日 リトアニア国立交響楽団 ニコライアレクセーエフ指揮@コンサートホール(ヴィルリニウス リトアニア)チャイコフスキーピアノ協奏曲一番、ショスタコ バレエ組曲2番、9番交響曲
4月27日 東京交響楽団×ジョナサンノット@東京オペラシティ
4月28日 和田憲明×ふかわりょう「死神の浮力」@本多劇場
5月
5月2日 団菊祭昼の部「勧進帳」ほか@歌舞伎座
5月2日 新日本フィル+ハーディング@サントリーホール
5月4日 団菊祭夜の部「極付幡随長兵衛(ばんずいちょうべえ)」@歌舞伎座
5月10日 NHK交響楽団+デスピノーザ+マティアスゲルネ@NHKホール
5月16日 文楽・住太夫引退興行昼の部@国立劇場小劇場
5月16日 「クロードと一緒に」@青山円形劇場
5月17日 NHK交響楽団+ヘススコボス@NHKホール
5月18日 ポールマッカートニー OUT THERE JAPANツアー@国立競技場
(↑公演中止)
5月20日 ローマ歌劇場来日公演「ナブッコ」@東京文化会館
5月22日 新国立劇場「アラベラ」@新国立劇場オペラパレス
5月25日 ローマ歌劇場来日公演「シモンボッカネグラ」@東京文化会館
5月27日 ローマ歌劇場来日公演「シモンボッカネグラ」@東京文化会館
6月
6月7日 NHK交響楽団+アシュケナージ@NHKホール
6月19日 NHK交響楽団+アシュケナージ@NHKホール
6月14日 東京交響楽団+ノット@サントリーホール
6月18日 アルドチッコリーニ ピアノリサイタル@東京芸術劇場
6月24日 ハンガリー国立フィル+コチシュ@武蔵野文化会館
6月29日 東京都交響楽団+フルシャ@東京芸術劇場コンサートホール
7月
7日 リヨン歌劇場来日公演・大野和士指揮「ホフマン物語」@オーチャード
17日 ミュージカル「ブラックメリーポピンズ」@世田谷パブリ・シアター
18日 N響「夏」2014 指揮レオフセイン 舘野泉(p)@NHKホール
23日 歌舞伎座 七月大歌舞伎 夏祭浪花鑑ほか 玉三郎・海老蔵@歌舞伎座
24日 柳家権太楼 独演会@紀伊国屋ホール
31日 ジョンソン&ジャクソン「窓に映るエレジー」@シブゲキ
8月
7日 東京バレエ団 めぐろバレエ祭@めぐろパーシモンホール (チケット無駄に)
10日 納涼歌舞伎第3部@歌舞伎座(チケット無駄に)
13日 「スラバ スノーショー」@シアター1010
16日 劇団四季「リトルマーメイド」@四季劇場「夏」
18日 納涼歌舞伎第2部@歌舞伎座(チケット無駄に)
21日 青年座『台所の女たちへ』@青年座劇場(チケット無駄に)
28日 ルミネ・ザ・吉本 夜の部
30日 東京バレエ団50周年ガラ@NHKホール
9月
11日 NHK交響楽団定期+ブロムシュテット@サントリーホール
13日 テリーリンキャリントン・ライブ@ブルーノート東京
14日 ヤクブフルジャ指揮 東京都交響楽団@サントリーホール
15日 美輪明宏ロマンチック音楽会@東京芸術劇場
19日 東京バレエ団「ドンキホーテ」@ゆうぽうとホールl.
20日 NHK交響楽団定期+ブロムシュテット@NHKホール
23日 柳家喬太郎・林家たい平二人会@サンパール荒川
24日 ウィーンフィル+ドゥダメル@サントリーホール
25日 ウィーンフィル+ドゥダメル@サントリーホール
26日 ジュリエットグレココンサート@オーチャードホール(チケット無駄に)
27日 NHK交響楽団定期+ブロムシュテット@NHKホール
10月
3日 バッハコレギウムジャパン@オペラシティコンサートホール
4日 劇団四季「マンマミーア」@四季劇場「秋」
5日 新国立劇場オペラ「パルシファル」@オペラパレス
6日 ナイロン100℃「社長吸血鬼」@本多劇場
10日 モントリオール響+ケントナガノ+五嶋龍@東京芸術劇場
11日 新国立劇場オペラ「パルシファル」@オペラパレス
14日 マリンスキー管+ゲルギレフ+Nフレイレ@サントリー
15日 立川談四楼独演会@下北沢 北澤八幡神社 参集殿
17日 マリンスキー管+ゲルギレフ「サロメ(演奏会形式)」@NHKホール
18日 東京交響楽団+ウルパンスキ@サントリー
24日 近藤喜宏ピアノリサイタル@和光市民センターアゼリア
25日 NHK交響楽団+ノリントン シューベルトプロ@NHKホール
28日 文学座 近未来能・天鼓@紀伊国屋サザンシアター
29日 イスラエルフィル+メータ マーラー5@NHKホール
11月
1日 劇団新派「鶴丸鶴次郎・京舞」@新橋演舞場
5日 米国ツアーキャスト「雨に唄えば」@シアターオーブ
7日 ローマサンタチェーチーリア国立管+パッパーノ@サントリー
8日 ベジャール・東京バレエ・IPO/メータ「第九交響曲」@NHKホール
12日 ローマサンタチェーチーリア国立管+パッパーノ@東京芸術劇場
14日 猿之助歌舞伎公演@明治座
15日 NHK交響楽団+マリナー @NHKホール
22日 NHK交響楽団+サンティ @NHKホール
27日 米国ツアーキャスト「ONCE」〜ダブリンの街角で@EXシアター六本木
12月
4日 ボリショイバレエ団「ラ・バヤデール」@文化会館
5日 N響+デュトワ「ペリアスとメリザンド(演奏会形式)」@NHKホール
10日 ヤルヴィ指揮ドイツカンマーフィル「ブラームスチクルス」@オペラシティ
11日 ヤルヴィ指揮ドイツカンマーフィル「ブラームスチクルス」@オペラシティ
13日 NHK交響楽団+デュトワ 新世界@NHKホール
18日 NHK交響楽団+デュトワ@サントリー
20日 東京バレエ団「くるみ割り人形」@ゆうぽうと
26日 NHK交響楽団 第9演奏会@NHKホール
感想は短文では、Twitterのアカウント satoharuhiko2 。少し長めの感想は、Facebook https://www.facebook.com/haruhiko.sato.503 に記しております。よろしければ読んでやって下さい。
9月6日 ミラノスカラ座「ファルスタッフ」ハーディング指揮@東京文化会館
9月7日 文楽 通し狂言 伊賀越道中双六「第二部」@国立劇場
9月9日 ミラノスカラ座「リゴレット」ドゥダメル指揮@NHKホール
9月11日 N響&ブロムシュテット ブラームス交響曲第1番ほか@サントリーホール
9月12日 ミラノスカラ座「ファルスタッフ」@東京文化会館
9月14日 新日フィル メッツマッハー チャイコ5番、法悦の詩ほか@サントリーホール
9月16日 ミラノスカラ座 ガラコンサート ドゥダメル指揮 @NHKホール
9月19日 ミラノスカラ座「アイーダ(コンサート)」ドゥダメル指揮@NHKホール
9月20日 ミラノスカラ座バレエ「ロミオとジュリエット」@東京文化会館
9月20日 N響&ブロムシュテット ブラームス交響曲第2&3番@NHKホール
9月27日 N響&ブロムシュテット ブラームス交響曲第4番VC@NHKホール
10月4日 フランス国立フィル チョンミンフン指揮 カルメン、ラヴァルスほか @NHKホール
10月9日 N響&ノリントン指揮 ベートーベン交響曲6番、ピアノ協奏曲2番ほか @サントリーホール
10月20日 N響&ノリントン指揮 ベートーベン交響曲8番 ほか @NHKホール
10月21日 文学座 松井周作 未来を忘れる @文学座アトリエ
10月31日 東京春祭特別オケ リッカルドムーティ指揮 ヴェルディプロ @すみだトリフォニー
11月3日 都響&インバル マーラー交響曲6番@東京芸術劇場
11月4日 パリ管弦楽団@パーヴォヤルヴィ プロコフィエフ交響曲5番ほか@東京文化会館
11月7日 パリオペラ座バレエ キリアン×勅使河原他 @パリオペラ座(ガルニエ)
11月11日 パリオペラ座「エレクトラ」フィリップジョルダン指揮@パリオペラ座(バスチーユ)
11月12日 パリオペラ座「アイーダ」フィリップジョルダン指揮@パリオペラ座(バスチーユ)
11月17日 ウィーンフィル&ティーレマン ベートーヴェン8&9番@サントリーホール
11月21日 N響&ソヒエフ+諏訪内 ショスタコV協2&チャイコ5番@サントリーホール
11月22日 歌舞伎「毛抜き」獅童「連獅子」右近 ほか@明治座
11月30日 N響&デュトワ+ハフ リストP協1、ショスタコ15@NHKホール
12月7日 N響&デュトワ プーランク「グローリア」ベルリオーズ「テデウム」@NHKホール
12月8日 トリノ歌劇場「トスカ」@東京文化会館
12月9日 文学座「太陽の虹を見ると私の心は踊る」鄭義信作@紀伊国屋サザンシアター
12月9日 バッハコレギウムJAPAN モーツアルト「レクイエム」@東京オペラシティ
12月11日 クレーラーミュラー美術館展@新国立美術館(乃木坂)
12月17日 王立美術館(オールドマスター部門)@ブリュッセル
12月17日 ベルギーモネ歌劇場 トマ「ハムレット」@ブリュッセルモネ歌劇場
12月19日 アムステルダム国立博物館@アムステルダム オランダ
12月20日 アムステルダムコンセルトヘボウ管弦楽団定期演奏会@コンセルトヘボウ 指揮 Tピノック
12月20日 ネーデルランドオペラ プロコフィエフ「賭博師」@ミュージックテアター アムステルダム
12月21日 クレーラーミュラー美術館@クレーラーミュラー美術館 オッテルロー オランダ
9月6日 ミラノスカラ座「ファルスタッフ」ハーディング指揮@東京文化会館
9月7日 文楽 通し狂言 伊賀越道中双六「第二部」@国立劇場
9月9日 ミラノスカラ座「リゴレット」ドゥダメル指揮@NHKホール
9月11日 N響&ブロムシュテット ブラームス交響曲第1番ほか@サントリーホール
9月12日 ミラノスカラ座「ファルスタッフ」@東京文化会館
9月14日 新日フィル メッツマッハー チャイコ5番、法悦の詩ほか@サントリーホール
9月16日 ミラノスカラ座 ガラコンサート ドゥダメル指揮 @NHKホール
9月19日 ミラノスカラ座「アイーダ(コンサート)」ドゥダメル指揮@NHKホール
9月20日 ミラノスカラ座バレエ「ロミオとジュリエット」@東京文化会館
9月20日 N響&ブロムシュテット ブラームス交響曲第2&3番@NHKホール
9月27日 N響&ブロムシュテット ブラームス交響曲第4番VC@NHKホール
10月4日 フランス国立フィル チョンミンフン指揮 カルメン、ラヴァルスほか @NHKホール
10月9日 N響&ノリントン指揮 ベートーベン交響曲6番、ピアノ協奏曲2番ほか @サントリーホール
10月20日 N響&ノリントン指揮 ベートーベン交響曲8番 ほか @NHKホール
10月21日 文学座 松井周作 未来を忘れる @文学座アトリエ
10月31日 東京春祭特別オケ リッカルドムーティ指揮 ヴェルディプロ @すみだトリフォニー
11月3日 都響&インバル マーラー交響曲6番@東京芸術劇場
11月4日 パリ管弦楽団@パーヴォヤルヴィ プロコフィエフ交響曲5番ほか@東京文化会館
11月7日 パリオペラ座バレエ キリアン×勅使河原他 @パリオペラ座(ガルニエ)
11月11日 パリオペラ座「エレクトラ」フィリップジョルダン指揮@パリオペラ座(バスチーユ)
11月12日 パリオペラ座「アイーダ」フィリップジョルダン指揮@パリオペラ座(バスチーユ)
11月17日 ウィーンフィル&ティーレマン ベートーヴェン8&9番@サントリーホール
11月21日 N響&ソヒエフ+諏訪内 ショスタコV協2&チャイコ5番@サントリーホール
11月22日 歌舞伎「毛抜き」獅童「連獅子」右近 ほか@明治座
11月30日 N響&デュトワ+ハフ リストP協1、ショスタコ15@NHKホール
12月7日 N響&デュトワ プーランク「グローリア」ベルリオーズ「テデウム」@NHKホール
12月8日 トリノ歌劇場「トスカ」@東京文化会館
12月9日 文学座「太陽の虹を見ると私の心は踊る」鄭義信作@紀伊国屋サザンシアター
12月9日 バッハコレギウムJAPAN モーツアルト「レクイエム」@東京オペラシティ
12月11日 クレーラーミュラー美術館展@新国立美術館(乃木坂)
12月17日 王立美術館(オールドマスター部門)@ブリュッセル
12月17日 ベルギーモネ歌劇場 トマ「ハムレット」@ブリュッセルモネ歌劇場
12月19日 アムステルダム国立博物館@アムステルダム オランダ
12月20日 アムステルダムコンセルトヘボウ管弦楽団定期演奏会@コンセルトヘボウ 指揮 Tピノック
12月20日 ネーデルランドオペラ プロコフィエフ「賭博師」@ミュージックテアター アムステルダム
12月21日 クレーラーミュラー美術館@クレーラーミュラー美術館 オッテルロー オランダ
気になっていたのに 見られなかった公演
新派 女の一生@三越劇場 あの名作を波野久里子と風間杜夫!それも三越劇場! →無念
パラドックス定数 五人の執事@星のホール 話題の劇団で未見なので。→無念
ブルドッキングヘッドロック ケモノミチ@中野ザポケット ここスゴい劇団です。→無念
本能中枢劇団 シリタガールの旅@あごら劇場 久々の西島ワールド。→無念
拙者ムニエル リッチマン@吉祥寺シアター 15周年記念作品ということで。→チケ無駄に
メジャーリーグ ヘッダガブラー@AKASAKA RED THEATER 小沢真珠 小沢真珠 →無念
コクーン ユートピアの岸へ@シアターコクーン 欧米で話題。巨大な作品こそ蜷川演出!
ONEOR8 躾@吉祥寺シアター 向田邦子の後継者と言われる田村作品の →無念
NODAMAP ザ・ダイバー@東京芸術劇場小ホール 未見なので
フロスト/ニクソン@銀河劇場 字幕無しの映画版でも面白かった。
燐光群 現代能楽集 イプセン@芸劇小 →招待まで頂いたのに。急用
ウエストサイドストーリー 来日公演なのでぜひ!→ なぜかスケジュールが全く合わず。
四獣/花組芝居 ワンダーガーデン@シアター711 →予約漏れで入れず。超残念。
ネルケプランニング 304@あうるすぽっと 蓬莱竜太と茅野イサム タッグ2回目。→!
海外での舞台鑑賞などはここに含まれておりません。
これも見ておいた方がいいよ!という作品がありましたら教えて下さい。
新派 女の一生@三越劇場 あの名作を波野久里子と風間杜夫!それも三越劇場! →無念
パラドックス定数 五人の執事@星のホール 話題の劇団で未見なので。→無念
ブルドッキングヘッドロック ケモノミチ@中野ザポケット ここスゴい劇団です。→無念
本能中枢劇団 シリタガールの旅@あごら劇場 久々の西島ワールド。→無念
拙者ムニエル リッチマン@吉祥寺シアター 15周年記念作品ということで。→チケ無駄に
メジャーリーグ ヘッダガブラー@AKASAKA RED THEATER 小沢真珠 小沢真珠 →無念
コクーン ユートピアの岸へ@シアターコクーン 欧米で話題。巨大な作品こそ蜷川演出!
ONEOR8 躾@吉祥寺シアター 向田邦子の後継者と言われる田村作品の →無念
NODAMAP ザ・ダイバー@東京芸術劇場小ホール 未見なので
フロスト/ニクソン@銀河劇場 字幕無しの映画版でも面白かった。
燐光群 現代能楽集 イプセン@芸劇小 →招待まで頂いたのに。急用
ウエストサイドストーリー 来日公演なのでぜひ!→ なぜかスケジュールが全く合わず。
四獣/花組芝居 ワンダーガーデン@シアター711 →予約漏れで入れず。超残念。
ネルケプランニング 304@あうるすぽっと 蓬莱竜太と茅野イサム タッグ2回目。→!
海外での舞台鑑賞などはここに含まれておりません。
これも見ておいた方がいいよ!という作品がありましたら教えて下さい。
最新記事
(01/06)
(12/25)
(08/05)
(06/30)
(12/16)
(08/21)
(04/10)
(09/25)
(11/30)
(11/18)
(11/03)
(10/04)
(09/19)
(08/28)
(06/25)
(06/10)
(12/30)
(02/21)
(12/31)
(09/28)
(06/09)
(05/12)
(12/31)
(09/08)
(06/02)
プロフィール
HN:
佐藤治彦 Haruhiko SATO
HP:
性別:
男性
職業:
演劇ユニット経済とH 主宰
趣味:
海外旅行
自己紹介:
演劇、音楽、ダンス、バレエ、オペラ、ミュージカル、パフォーマンス、美術。全てのパフォーミングアーツとアートを心から愛する佐藤治彦のぎりぎりコメントをお届けします。Haruhiko SATO 日本ペンクラブ会員
カテゴリー
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新CM
[08/24 おばりーな]
[02/18 清水 悟]
[02/12 清水 悟]
[10/17 栗原 久美]
[10/16 うさきち]
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(12/05)
(12/07)
(12/08)
(12/09)
(12/10)
(12/11)
(12/29)
(01/03)
(01/10)
(01/30)
(02/13)
(03/09)
(03/12)
(03/16)
(03/17)
(03/19)
(03/20)
(03/20)
(03/22)
(03/22)
(03/23)
(03/24)
(03/28)
(04/01)
(04/01)
カウンター