佐藤治彦のパフォーミングアーツ批評 ミリオンダラーカルテット 忍者ブログ
自ら演劇の台本を書き、さまざまな種類のパフォーミングアーツを自腹で行き続ける佐藤治彦が気になった作品について取り上げるコメンタリーノート、エッセイ。テレビ番組や映画も取り上げます。タイトルに批評とありますが、本人は演劇や音楽の評論家ではありません。個人の感想や思ったこと、エッセイと思って読んで頂ければ幸いです。
[312]  [313]  [335]  [322]  [321]  [314]  [323]  [318]  [317]  [319]  [315
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

エリックシェーファー演出
コリンエスコット&フロイドマトラックス共同脚本


「この10年に見たブロードウェイ作品で一番つまらない決定打!」
 ブロードウェイは日曜の夜にはほとんどの作品がお休みである。選択肢は少ない。その中で見たのがこれ。1856年12月8日、メンフィスの中小レコード会社のスタジオになぜか、エルビスやヒュールイスら、アメリカのポップス史上に描かせない4人が一堂に介し一夜限りのセッションを行う。その中で、契約問題や、お互いの音楽制の違いなどの対立があったりする。有名どころをコロンビアレコードに取られてぎゃふんなプロデューサーサンレコードのプロデューサーは仕方なく写真を撮った。ま、それだけの話で、本編は80分。それもほとんどが音楽で終わる。終わってからライブが続く。
 何だよこれ。くそつまんねえ。何のヒネリもない。
 ダンスの魅力ゼロ。歌の魅力、これアリものの曲なので特になし。話、ヒネリなし。美術、ありきたり。これだけ、何も見どころの無い作品に出会うのは珍しい。
 それも、これだけの本を書くのに二人掛かりかよ!と思うくらいにアレレな作品。いいところは無いのか。強いて言えば、役者の芝居はうまい。特にサムフィリップスというプロデューサー役をやったハンターフォスターは上手いなあと思っていたら、リトルショップホラーズでトニー賞にノミネート。他にユーリンタウンやプロデューサーズ(レオブルームの役をやったらしい)にも出演している。まあ、一流どころでした。全体的に演奏も歌もいいのだが、何しろこれだけの話なので、セットも小劇場みたいだし。驚いたなあもう。これで130ドル取るってどういうことだよ。まあ、俺は半額チケットだけど。来年の今ごろはやっていないでしょう。


2010年4月18日ソワレ ニーダーランダー劇場(ニューヨーク)
PR
最新記事
(12/25)
(08/05)
(06/30)
(12/16)
(08/21)
(04/10)
(09/25)
(11/30)
(11/18)
(11/03)
(10/04)
(09/19)
(08/28)
(06/25)
(06/10)
(12/30)
(02/21)
(12/31)
(09/28)
(06/09)
(05/12)
(12/31)
(09/08)
(06/02)
(02/09)
プロフィール
HN:
佐藤治彦 Haruhiko SATO
性別:
男性
職業:
演劇ユニット経済とH 主宰
趣味:
海外旅行
自己紹介:
演劇、音楽、ダンス、バレエ、オペラ、ミュージカル、パフォーマンス、美術。全てのパフォーミングアーツとアートを心から愛する佐藤治彦のぎりぎりコメントをお届けします。Haruhiko SATO 日本ペンクラブ会員
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[08/24 おばりーな]
[02/18 清水 悟]
[02/12 清水 悟]
[10/17 栗原 久美]
[10/16 うさきち]
最新TB
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]