佐藤治彦のパフォーミングアーツ批評 ペンギンプルペイルパイルズ「審判員は来なかった」 忍者ブログ
自ら演劇の台本を書き、さまざまな種類のパフォーミングアーツを自腹で行き続ける佐藤治彦が気になった作品について取り上げるコメンタリーノート、エッセイ。テレビ番組や映画も取り上げます。タイトルに批評とありますが、本人は演劇や音楽の評論家ではありません。個人の感想や思ったこと、エッセイと思って読んで頂ければ幸いです。
[87]  [116]  [106]  [110]  [98]  [105]  [94]  [103]  [64]  [107]  [104
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

作演出 倉持裕
出演  小林高鹿 玉置孝匡 片桐仁 ぼくもとさきこ ほか




好き勝手にやっているのに、面白い。そんな幸せな演劇人はどれだけいるのだろうか?初日の舞台を客席中央の最後列の通路際で倉持裕は時おり笑いながら見ていた。見事に描き分けられた登場人物はセンスのいい美術のポップアート、そう、レッドグルームスのような美術の廻り舞台で繰り広げられる。よくわからげな欧州の小国での出来事。流れからすると旧ソ連邦から独立した小国の感じ。まあ、そんなことはどうでもいいのだけれど、そんな国のようウな感じがするのは玉置さんみたいな人がそこいら辺の国には多くいるからかな?
 ギャグで押し通すこともしないし、演技でなぎ倒すことも、もちろん物語で芝居を構成しようなどとも考えていない。ただ、倉持裕のイマジネーションの世界を具現化しただけの現代の「不思議の国のアリス」。それをキチンと形にしてくれるぼくもとさきこや片桐仁ら名うての役者が見事だ。
 最近低調?なんて噂もあった倉持裕の作品であったが久々の快進撃。ヒットである。これで、岸田戯曲賞を取れば良かったのになんて思うくらいだった。


2008年7月10日
シアタートラム
PR
最新記事
(12/25)
(08/05)
(06/30)
(12/16)
(08/21)
(04/10)
(09/25)
(11/30)
(11/18)
(11/03)
(10/04)
(09/19)
(08/28)
(06/25)
(06/10)
(12/30)
(02/21)
(12/31)
(09/28)
(06/09)
(05/12)
(12/31)
(09/08)
(06/02)
(02/09)
プロフィール
HN:
佐藤治彦 Haruhiko SATO
性別:
男性
職業:
演劇ユニット経済とH 主宰
趣味:
海外旅行
自己紹介:
演劇、音楽、ダンス、バレエ、オペラ、ミュージカル、パフォーマンス、美術。全てのパフォーミングアーツとアートを心から愛する佐藤治彦のぎりぎりコメントをお届けします。Haruhiko SATO 日本ペンクラブ会員
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[08/24 おばりーな]
[02/18 清水 悟]
[02/12 清水 悟]
[10/17 栗原 久美]
[10/16 うさきち]
最新TB
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]