佐藤治彦のパフォーミングアーツ批評 燐光群「推進派」作演出・坂手洋二 忍者ブログ
自ら演劇の台本を書き、さまざまな種類のパフォーミングアーツを自腹で行き続ける佐藤治彦が気になった作品について取り上げるコメンタリーノート、エッセイ。テレビ番組や映画も取り上げます。タイトルに批評とありますが、本人は演劇や音楽の評論家ではありません。個人の感想や思ったこと、エッセイと思って読んで頂ければ幸いです。
[402]  [399]  [401]  [392]  [400]  [411]  [391]  [412]  [350]  [345]  [393
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

燐光群「推進派」作演出・坂手洋二



「傷だらけになっても、必死に時代に追いつこうとして」
 3月11日に起きた東日本大震災とその後の愕然とする権力者の対応、そして、世界中から注目される現在進行形の福島第一原子力発電所。この上演は本来の6月3日の初日を8日まで延期して行われた。それは、坂手が自らの日本の問題と考えた基地問題から透けて見える日本外交と日本人の立ちいちが、3月11日以降の視点をどう組み入れて作品作りにするか必死になって追いかけたのだろう。
 通常の坂手作品と比較すると作品の完成度は決して高くない。木場の降板も起きた。川中氏を始めとする一部の役者は明らかに台詞のミス、忘れといったことが頻発した。そういう上演だった。作品からは、昔特攻隊の中継地だったところに、なぜ敢えて米軍基地の招致なのか、島の人口の減少の具合、沖縄の米軍による日本人雇用の数といった徹底した取材による情報が組み込まれているが、それは情報の面白さであって芝居の、人間関係の、人間と社会との関係にまで昇華されているのかというと疑問を持たざるおえない。
 坂手洋二が開幕のぎりぎりまで、今の日本と向き合ったのは作品から強く放たれていた。今の日本の状況は、坂手洋二までをも巻き込んだのだ。

2011年6月13日 下北沢ザ・スズナリ
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
最新記事
(12/25)
(08/05)
(06/30)
(12/16)
(08/21)
(04/10)
(09/25)
(11/30)
(11/18)
(11/03)
(10/04)
(09/19)
(08/28)
(06/25)
(06/10)
(12/30)
(02/21)
(12/31)
(09/28)
(06/09)
(05/12)
(12/31)
(09/08)
(06/02)
(02/09)
プロフィール
HN:
佐藤治彦 Haruhiko SATO
性別:
男性
職業:
演劇ユニット経済とH 主宰
趣味:
海外旅行
自己紹介:
演劇、音楽、ダンス、バレエ、オペラ、ミュージカル、パフォーマンス、美術。全てのパフォーミングアーツとアートを心から愛する佐藤治彦のぎりぎりコメントをお届けします。Haruhiko SATO 日本ペンクラブ会員
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[08/24 おばりーな]
[02/18 清水 悟]
[02/12 清水 悟]
[10/17 栗原 久美]
[10/16 うさきち]
最新TB
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]